あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

日本酒のBY表記ってさ〜

※画像と内容は無関係

先日のシャドーちゃんネタでもあったけどさ。
日本酒の『BY』の表記って、何であんなに分かりづらいものにしたんかね?


一応、知らん人用に分かり易く書いておこう。(間違ってたらスマヌ)
日本酒のBYっつーのはだな、酒造年度のことを表しとるんだ。
例えば25BYと書いてあったら、その酒は平成25年7月1日〜平成26年6月30日に造られたものを指すわけですよ。


んでよ、何が分かりづらいかというとさ、元号が表記のベースってことなんだよね。
じゃあ、平成が終わったらどうなんの?次の元号でも引き続いて表記するの?
BY300とかになったらもうなんだか分からんよ?(俺もよっぽどの事が無い限り死んでるけど)


それとも新元号に合わせてBY1からスタートすんの?
だとした場合、もし仮に短い年数で元号が変わっちゃったりしたらどうするの?
BY5で次元号になったら、またBY1からやり直しになるの?


なんで西暦表示に統一しないんだろね?
BY書いてあればまだいいんだけど、蔵によっちゃー「12.11」みたいな書き方しかしなかったりするしさ。それだと西暦なのか平成なのか分からんしさ。
まぁ、ほとんどの人は困らんと思うけど、熟成一派には死活問題なのよ。(大袈裟)


BYとかさ、まぁカッコよさげな表記だってのは分かるんだけどさ。
フツーに『2012年12月1日製造』とか『平成24年12月1日製造』みたいな書き方に統一すればいいのにね。
だ〜れも困らンと思うんだけど。


なんでやろね〜?





【追記】
あ、そうそう。
俺に酒をプレゼントしようと考えちゃう心美しき貴女へ。
「congiro様って、何をあげたら喜ぶかな?」とお悩みの際は、BYの一桁をください。
間違いなく喜びます。一級、二級表記のやつも喜びますよ!
どこで売ってるのかは知らんがな。