あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

あのcongiroが、都営まるごときっぷ(700円)を使った都内観光について大いに語る !その3(みんくるガイド+編)


じゃあ、今日はみんくるガイドの見方とスマホ等を使ったバスの乗り方の実践など。


ここから先は編集中だ。
まだまとまってないのにアップしてるから、いまみてもしゃーないぞ



バス乗り場の見方について
★★写真取り忘れ(みんくるガイド上の路線図)★★
★★写真取り忘れ(バス停の時刻表など)★★
★★写真取り忘れ(バスの表示)★★
色のついた線と記号番号ついてるだろ、それが乗るバスの番号だ。
実際にバスが来たときにもバスの左上に表示されているから、該当のバスに乗るといい。
※色々足りないので追記予定。




次にバス路線の見方を見てくれ。
ここで大まかに見ておけばいいのは、一番上のバス路線の部分だな。

線が太い路線のバスはバンバン来る。
普通の線はほどほど来る〜あんま来ない。
点線は特殊なのでメインには使いづらい。
(下2つについては全然来ないケースもあり、その時はネットで調べながらというのがベター)
あと、停留所記号の欄の片方向バス停って書いてある▽表示の部分があるけど、
これは進行方向にしか停まらないので注意な。反対方向だと待ってても来ないぞ。



バス路線一覧表

これも参考になる。
乗りたいバスがどれくらいの頻度で来るのか?が書いてある。
これは本数が少ない路線は「本数少」って書いてあるので、そういうのは参考になるぞ。
※追記予定






◆浅草ではバスに乗るな!

慣れてる人なら良いんだけど、慣れてない人は浅草でバスに乗ってはいけない。
いや、乗ってはいけないというか、乗ろうとしてはいけない。乗ってしまったなら別にいいんだ。
浅草はバス停の範囲が広すぎる上に人が多いので、なかなか目的のバス停を見つけられない。
正直言って初見の人間が使うもんじゃない。
だったらどうするかなんだけど、ちょっと歩いて『浅草』の銘の無いバス停で乗るといい。
もしくは、都営浅草線の浅草から乗るか、都営大江戸線or浅草線の蔵前まで歩いて乗るといい。
その点新宿とか渋谷とかは簡単なもんよ。バスターミナルに集約されてるからな。




◆ひとりごと
みんくるガイド、破れない&濡れない紙とかにした有料版出してくれんもんかね〜?
あと、都営地下鉄以外の地下鉄は全て同じ色にしてくれんかな〜。
何度使ってても、都営地下鉄なのか東京メトロなのかちょっと分かりづらいのよね。
それとか『みんくるガイドふろしき○○年度版』とか出せば良いのに!ってマジで思うよ。
それなりに需要あると思うんだけどな。それなりに。




他に書く予定の事
・予定の立て方
・モデルルート
・オススメスポット
・雑感
路面電車都電荒川線とか、日暮里舎人ライナーとか