あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

日本酒がなぜ売れない?シリーズその1:酒屋の問題


※写真は本文とまーったく関係ないぞ!


「日本酒がなぜ売れない?日本酒から離れ、離れた人が戻ってこないシリーズ」その1



酒屋の問題


客:「(店内よく見えないけど大丈夫かな?…あ、オジサンが座ってこっち見てる)」


自動ドア:ガー「イラッ シャイマセ」


客:物色中「(カードになんか書いてあるけど、達筆すぎて読めない…。う、視線を感じる…)」


てんちょ:「なにかさがしてんの?」


客:ビクッ!「あのー、すいません。何か美味しいのってないですか?」


てんちょ:「美味しいの?美味しいのっつったって色々あるわな」


客:「あ、あの…なんか飲み易いの」


てんちょ:「日本酒?焼酎?ワインもあるけど?なに?」


客:「あの、日本酒で考えてるn」


てんちょ:「日本酒ね。純吟、純大吟から特本いろいろあるよ」


客:「え、あ(なに…それ、銘柄???)」


てんちょ:「予算いくらぐらい?」


客:「あ、(そんなの決めてないよ…)3000円以内で何か良いのないかなって」


てんちょ:「そしたらこれなんかどぉ?2800円のなんだけど、これはよく出てるよ」


客:「じゃあ、それに…」


てんちょ:「これもオススメだね。山廃純吟の生原。山廃だけど、軽めの酸がイイよ」


客:「えと、あの、じゃあそr」


てんちょ:「あー、そうそうこれ、これなんかちょっと足出てるだけどオススメだよ。昨日入ってきたばかりのあらばしり


客:「あ、(…あらばしり?なにそれわかんない)え、じゃあ、それにします…」


てんちょ:「はいっ、どうもっ、3800円になります」


客:「…はい。(高い…)」


てんちょ:「どうもねー」


客:「…どうも」


自動ドア:ガー「アリガトゥゴザイマシタ」




これは極端な例だがな。
こういった状況って分かる人は分かるんじゃないか?


一度入ったら買うまで出られないような雰囲気だしてないかい?
専門用語ばっかりで買う側に知識が無きゃどうにもならんって状況がないかい?


入りにくく出にくい、そして分かりづらい。
そんな空気を出してる酒屋は沢山あるぞ!
これが常態化してると新規は来ないぞ。


だから俺はビギナーの「どこで買ったらいい?」という質問に、
「デパ地下か高級なスーパー」としか答えなかったりするんだがな。