あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

現状報告どす

f:id:congiro:20220401011530j:plain

新年度!みなさま、お久しぶりでございます。

3月は結局一度もブログを更新しませんでしたね!
やはり不定期更新は一切なにもしないというのが実証されましたなw
何回か書いたことあると思うけど、このブログを毎日更新としていたのは俺が『基本的に怠惰だから』です。
決め事を作っておくと、『ルールを守らないと気持ち悪い』という理由で更新してましたが、不定期更新とかにすると決まりがないのでなにもやりません。
俺と同じように怠惰が故にルール決めてマメに行動している人は割と見かけます。
『毎日やってるから怠惰ではない』ではなくて『怠惰だから毎日やってる』という感じです。そういう人はよく居るのですよね。

ところで酒についてですが、そんなに飲んでおりません。
ただ、ちょっとした大事件があって、酒の所有本数が急に1石近く増えました。
俺の友人もその事件に関係あって同じく急に1石近く増えております。
そんなに急に増えると金銭的問題はもちろんあるんですけど、何より置き場がありません。そして俺らみたいなコレクターは金を払うところがピークなので「金払うからマジ送ってこなくていいよ!」みたいな感覚に陥ります。これはごく一部に見られるコレクターしぐさですw
その後「もう今年は國酒は買わない!」と友人に誓ったのですが、「まだ3月でしょ!」と言われました。

そのすぐ後日、とある地域を旅行したのですが、買うつもり無かったんですけどたくさん買いました。酒を置く場所は無いです。なんで買うと増えるんだろうね?ふしぎ。

f:id:congiro:20220401005531j:plainf:id:congiro:20220401011139j:plainf:id:congiro:20220401011144j:plainf:id:congiro:20220401011134j:plain

ところで動画作成についてですが、年度末で業務的にはビジーだった&某地域に旅行していた&プライベートでも結構な問題があった&体調が思ったほど良くなかった。等で時間はそんなに作れませんでしたね。なので全然進んでおりません。
撮影だけはかなりしたけど、構成・編集とかマジ時間かかる。
撮ったのただ垂れ流しとかしたくないので色々考えておるんですけど、マジ時間が溶ける。これ、兼業でやっとるやつすごすぎるやろ!
あ~、4月中には出したいなぁ…
それ以外にもブログをWordPressに移行させるの確定したし。マジで忙しいですね。
俺が何人か居ればなぁ…たぶん全員でサボると思うけど。

 

あ、そうそう。
前述の通りだけど、宣言しないといろいろサボるから、ブログは一応『週一更新』でなんか状況とか飲んだ酒とか書くことにするわ。サラッと。

 

【その他】

f:id:congiro:20220401010116j:plain

そうです。あっちもちょっとだけ更新されております。
思ったほどこの手の看板見ませんよね。困ったものです。

日常:色々飲んでいる&ご連絡

f:id:congiro:20220222184404j:plain

先日、綾瀬の松屋酒店で買った丹頂正宗と伊乎乃(いおの)ですね。
徳利瓶に入れてレンチン燗して飲んでおりました。
ふむふむ…

 

王祿の本醸造

f:id:congiro:20220222184408j:plain
f:id:congiro:20220222184410j:plain

王祿の本醸造買うの何回目かな?よくわからんけどちょいちょい買っております。
が!この王祿本醸造はフーゼル香があってあんま好みではなかったです。王祿でこういうのに当たるのは初めてですね。焼酎にあるフーゼル香は死ぬほど好きなんですけど、日本酒にそれが含まれるとメチャ嫌なんですよね。正直邪魔でしかない。
これは王禄に限ったことではないけど、たまにフーゼル感のある酒に当たることがあって、過去ログ見てみると川鶴無濾過本醸造と七賢本醸造と花巴本醸造と酉与右衛門(酔右衛門@よえもん)本醸造で、いずれも本醸造なんですよね。
俺の数少ない統計になっちゃいますけど、これは偶然ではないだろ!?
七賢なんかはよく買ってるけど、特定のロット?がそうだった。フーゼルに当たったの1瓶だけ。
でも何故か死ぬほど買いまくっている普通酒ではそういうのに当たったことがない。使っている醸造アルコールの質か量か、または他の理由が関係しているのかな~?よーわからんな~。

樽平 特別純米原酒

f:id:congiro:20220222184436j:plain
f:id:congiro:20220222184434j:plain

飲みきりましたね。
先日も書きましたけど、樽平と住吉はレギュラーが至高です。
菊姫とかも同じ理由なんですけどね。スペックが上がるにつれて破壊力が増すものの、飲み続けるには明らかに重いみたいな状態なんですよね。
まるで完全体セルに対して変身したトランクスの第3形態スーパーサイヤ人(攻撃力は桁違いだけどスピードが殺されている!)みたいです。
俺が好きな樽平&住吉と菊姫は、完全体セル戦に向けて精神と時の部屋で修業した悟空&悟飯状態の、すなわち常態化したスーパーサイヤ人です。
それが俺にとっての住吉&樽平、そして菊姫(姫)です。
とりあえず、体験したこと無い方におかれましては、レギュラーのバランスがどれだけ神懸がっているか確認するために上のスペックも試してもらえたらと思います。

 

 

【ご連絡】
2022年2月をもって、このブログは一時休止いたします。
一応、区切りとして2月分までは書いちゃおうと思ったから書いた。

これからは以前も言った動画作成の準備&ブログ移行に注力していこうかと。ブログに関してはWordPressにするかはてなのままかは考え中。はてな有料プランだけど、痒いところに手が届かないのよね。
あと、3月は年度末で業務がハイパービジーになる可能性が高いのと、旅行で忙しいからたぶんブログに時間かけてられないと思われます。
一応、週に1~2回は近況報告として更新します。

もう一つの方(maruuuuuui)については、見かける度に更新していくので興味ある方はテキトーに見て。

maruuuuuui.hatenablog.com

しかしこれ、仮にWordPressとかに移行しようとしたら同じようなテーマあるのかな?

 

 

【メモ】

twitter.com

めちゃよかった。

日常:綾菊 本醸造を飲んでいる

f:id:congiro:20220222184204j:plain

これは友人と去年末に香川旅行してる時に現地で買ったものですね。
綾菊は最近結構良いの出してるので、そういうとこの新機軸な本醸造って気になるじゃないですか!新機軸というかワタナベ酒店のPBですけども。

f:id:congiro:20220222184207j:plain

これは買ったその日に、友人とホテルで飲みました。常温&燗で。
その時の印象は…
「この手の本醸造を買う人が求めるものではないな~」ってことでした。
味は本醸造らしさがあるものの、求められていないフルーティーな香りがありましてね。吟醸酒とかニューウェーブ系の酒ならその香りは歓迎されそうなんですけど、味と香りがミスマッチしていたと言いますか。
逆に吟醸酒とかニューウェーブ系のものを求めている人からすると味が歓迎されなかったかなと思いますね。ひとことで言って味と香りが合ってなかったということです。

f:id:congiro:20220222184202j:plain
f:id:congiro:20220222184209j:plain
f:id:congiro:20220222184212j:plain
f:id:congiro:20220222184214j:plain

それから2ヶ月くらいその存在を忘れていたんですけど、思い出したのでちょいちょい飲んでおりました。
そうするとですね、この酒の持つ良い意味でのヒネ風味がちょっと増えて、ミスマッチしていた香りに覆いかぶさるようになって、最終的には『この手の本醸造を買う人が求める味』になりました。その最終局面は終盤だったのですが、終わり良ければなんとやらで、結局は「フツーに美味かったかな」って感想になりましたね。

じゃあもう一度買うか?と言われるとたぶん買いませんけど。
とりあえず、口開け段階だと何をやっているかわからない味でした。
こういうの出すなら、味をオールドスタイルとニュースタイルの2種展開にして分かりやすいラベルにして売っても面白かったのかなと思います。そうすると比較で2本買う人もいるし。
その意味ではその2本が1本になっちゃったみたいな商品ではありましたね。
まぁ前述の香りもそこまで強くなかったので果たして狙ってそうしたのかどうかはわかりませんけども。

もうね、このラベルだとどういう味か想像できないんですよね。
もっとテキトーなラベルなら「よくある本醸造だろうな!」ってなるんだけど、これは紙質もいいし字体もなんか書家に依頼してると思うんですけど、それだけ見ると「こだわりの酒かな?」って思わず手にとっちゃったんですけど、ちょっとよくわからん方向だったって感じで。
ま、その違和感を感じたのは口開けだけだったので、そんなに言うほどでもないんですが、ちょっともったいないな~と思ったもので長々と書いてしまった次第です。
どっちかの風味に振る or 2種展開にする、最初からそうならまた評価も違ったでしょうね。まぁでも俺は綾菊という酒造は好きなのでこれからも色々買い続けると思います。

 

【メモ】

karapaia.com

よし!日本酒も負けてらんねぇ!
昆布を一瞬くぐらせた糖入り薄炭酸水にヤコマンエッセンスを配合して、新時代のノンアルコール日本酒を造ろう!そしてそれを3倍に希釈して新時代のノンアルコール3倍増日本酒を造るんや!はよ!
これで持続可能な”SDG酒”の完成や!これは売れる!

日常:オノロ ベラ オーガニックを飲んでいる

f:id:congiro:20220222183831j:plain

これはですね、以前福岡の酒屋ナカムラで買ったロンドーニョがめちゃ美味かったから、同じものを買おうと思って店で聞いたら「今切らしてるからこっちはどう?」っておすすめされたものです。

ロンドーニョのエントリはこちら。

congiro.hatenablog.com

ちなみにこのときのロンドーニョは冷蔵庫で1年か2年寝かせておいたやつを更に長期間かけて飲んだ。比較するにもその点は考慮せにゃアカンかなと思う。

f:id:congiro:20220222183833j:plain

オノロ ベラ、これ2000円しないんよね。
ていうか、オーガニック系とかビオとか言われてるやつってそんなに高いの存在しない気がする。正直助かる。

f:id:congiro:20220222183828j:plain
f:id:congiro:20220222183826j:plain

味、味ね…
ぶっちゃけ言えば、ちょっと味わい的には物足りない。物足りないものの上顎部分が心地良いのよね。「美味いけど惜しい!もう一声!」みたいな感じかな。これは熟成で変わるかどうかちょっと不明なところあるけど、でもそんなに変わらんかな~?

味わいは確実に足りてないけど…でも妙に心地良いワインだったな。
決して満足度高いわけではないけど、また買ってみようって気になるワインでしたね。
そこらへんちょっと面白いな。
酒って、美味い不味いに関わらず満足度がリピートのトリガーになっとるんですけど、これは俺にとって決して満足度高くなかったんだけど、たぶんまた買います。心地良かったから。

 

 

【メモ】

nordot.app

鉄道運賃を大幅見直しへ、国交省 安全対策で値上げも、法改正検討 | 共同通信

まぁ安くなることは無いよね。
たまに「○○は安すぎる!」みたいな論調を聞くことはございますが、これからの未来においてモノやサービスの値段が安くなることってなさそうですよね。そもそもインフラを支える人員がおりませんからね。インフラが死ねば他も全部上がりますね。
だから「○○は安すぎる!」は心配ご無用です!勝手に上がります!

 

www.kyoto-np.co.jp

「子ども喜ばせたかった」 公園への遊具設置で逮捕された男性の言い分とは|社会|地域のニュース|京都新聞

ちょっと笑った。

 

creators.yahoo.co.jp

“遍路待つ 時が知る一日”ーー140年続く俳句茶屋、77歳店主が守る愛しき人の遺言 - 小野さやか | Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム

諸行無常でございます。(まだ見てない

日常:チェリー グリューワイン(ホットワイン)を飲んでいる

f:id:congiro:20220222183654j:plain

カトレンブルガー チェリー グリューワイン。
これはホットワインなので温めて飲むわけですが…
あ~、これはむちゃくちゃいいですね~。

チェリーをベースにフルーツの果汁をブレンドしてつくったフルーツワインに、ハーブやシナモン、スパイス系の香りを加えた、温めて楽しむ冬季限定のホットワイン。

とのことなんだけどね、なんというか”効きそう”感すらある。
何に効くかわからんけどw

超雑に味の説明をするなら…
『薬用ホットカルピス フルーツ味(濃いめ)』みたいな感じかな~。
いや~これがマジで美味いのよ。
美味いし、気楽だし、マニアックじゃないし、かと言って軽くないし。
これはダース買いしてイイやつでは…
ていうか、定番酒として常備しておきたいレベル。

飲み干しちゃってもう分からないけど、温めなかったらどうなのか?ってのを試してみたいから、近々数本買ってくる予定。冬季限定のホットワインって書いてあったけど、手に入るなら夏でも飲みたいかもしれん。

f:id:congiro:20220222183700j:plain
f:id:congiro:20220222183657j:plain

詳細はインポーターの木下インターナショナルの公式を見てくださいませ。

www.kinoshita-intl.co.jp

 

 

【メモ】

小平の日本酒専門店「なかとや」が2周年 角打ちに仕事帰りの常連も
https://kitatama.keizai.biz/headline/513/

なべや清水商店のときは行ったことありますね。恋ヶ窪駅前に店名変わって復活してたのか…知らんかった。今度行ってみよう。
みんなの経済新聞はちょいちょいこういう記事が上がるので目を通してはいるんだけど使いづれーな…

https://minkei.net/

友人とゆく!東京メトロ24時間乗り放題きっぷの旅(後編):錦糸町で酒屋に行き町屋で町中華&純喫茶を堪能し綾瀬と葛西で酒屋に行き東中野で銭湯入って解散

f:id:congiro:20220220164937j:plain

アートですり減ったマインドを復活させる方法、あなたはご存知ですか?
正解は…そう!酒屋に行くことです!
そしてもうひとつは…そう!正解!荒川区の路地裏を歩くこと!
というわけで、我々は荒川区の町屋に来ています。
荒川区、来てます!これからは荒川区の時代!
いや~、荒川区の心への浸透度は素晴らしいですね!

ところで今日は朝飯抜き昼飯抜きだったので、「早めに夕飯を食べるぞ!」ってことでこちら町屋にやってきたんですよ!町屋と三河島の間に、とある町中華のお店がございましてね。そこに食べざかりの友人を連れていきたかったわけですよ!

f:id:congiro:20220220164941j:plainf:id:congiro:20220220164945j:plainf:id:congiro:20220220164949j:plainf:id:congiro:20220220164953j:plainf:id:congiro:20220220164957j:plainf:id:congiro:20220220165001j:plain

たまらんの~。

 

やってきた町中華はこちらです!

f:id:congiro:20220220165006j:plainf:id:congiro:20220220165010j:plain

イエス!光栄軒!

f:id:congiro:20220220165018j:plainf:id:congiro:20220220165014j:plain

うお~、久々!
タイミング悪いと全然入れんのよね~。
ちなみに現在、16:50くらいです。
夜の部は17:00からと思ったけど、どうやらぶっ通しみたいですね。どうなんやろ?

荒川区の純喫茶とかでよく見かけるこれ。

f:id:congiro:20220220165026j:plain

何食べましょうかね?

f:id:congiro:20220220165030j:plain

とりあえずビールにしますか。

f:id:congiro:20220220165034j:plain

ビール頼んだらお通しにカツが来たw おかしいやろw

チャーハン(普通盛り)も来ましたね。

f:id:congiro:20220220165038j:plainf:id:congiro:20220220165043j:plain

唐揚げ~

f:id:congiro:20220220165047j:plain

かた焼きそば~

f:id:congiro:20220220165051j:plain

このチャーハンは良いですね。油っこくて味の強い中華のメインで食うチャーハンじゃなくて、おかずと食える系のあっさりチャーハンです。

写真だと全然わからんと思いますけど、基本的にほぼ全部通常で大盛りです。

f:id:congiro:20220220165055j:plain

デカ盛りで有名な店なんですよね。
でも濃い味付けってほとんど無いから思ったよりスルスル食えるんですよね。
いや~、満足満足。

f:id:congiro:20220220165059j:plain

なんかたまに超絶並んでるときあるけど、今日はタイミングが良かったのか食べ終わった後もこんな程度でしたね。
友人曰く「化調のやさしい味が良かった」とのこと。
化調のやさしい味って初めて聞くワードですね!これからはどんどん使っていこうと思います!これからは化調の時代!

 

いや、しかし食い過ぎだ。明らかに食い過ぎ。
なんか休憩したい!純喫茶行こう!純喫茶!

f:id:congiro:20220220165103j:plainf:id:congiro:20220220165108j:plainf:id:congiro:20220220165112j:plainf:id:congiro:20220220165116j:plainf:id:congiro:20220220165120j:plainf:id:congiro:20220220165124j:plainf:id:congiro:20220220165128j:plain

おっ、これはアール・ブリュット俳句!

f:id:congiro:20220220165137j:plain

これもだ!

f:id:congiro:20220220165133j:plain

これはどうだろう?意図的なら秀才かもしれん。
ナチュラルならアール・ブリュットかつ天才かもしれん。
しかしアレですね、名前書かれなくなって○年生って書いてあるのは時代ですね。
この中にひっそり『筆おろし』『姫はじめ』を含んだ句を並べても違和感なさそうです。そんな我らは中年生。

おっ、手焼きせんべいの店がある!買っていきましょう。

f:id:congiro:20220220165145j:plainf:id:congiro:20220220165141j:plain

焼き場に『実演室』って書かれてるの良いですね。

そんで純喫茶到着~!

f:id:congiro:20220220165152j:plainf:id:congiro:20220220165149j:plainf:id:congiro:20220220165155j:plain

コーヒーフロートです。

f:id:congiro:20220220165159j:plain

明日を占うマッシーンもありますね!
ここでしばし心の充電。

 

さてどうしましょうか。

f:id:congiro:20220220165202j:plain

綾瀬行くか!

 

綾瀬です。

f:id:congiro:20220220165209j:plainf:id:congiro:20220220165205j:plainf:id:congiro:20220220165212j:plain

こちらは前回来た時に閉まっていたお店ですね。

んで、綾瀬と言えばcongiroさんが大好きな酒屋があるんですよ!
それがこちらの松屋酒店!

f:id:congiro:20220220165215j:plain

久々に来たな~。

f:id:congiro:20220220165218j:plain

こちらはぶっちゃけて言えば商品力が強いとかそういうんじゃないんですけど、店長さんが最高に良くてですね。とにかく酒を取り巻く環境が大好き!って感じが滲み出てて、ここに行くとわりと必要もないのに多めに買ったりします。
店長は割と魔性の要素を持ってるのかもしれません。「この人から買った酒はきっと美味しいし楽しいに違いない」そんな気にさせて遅れるお店です。
俺らと話している間もお客さんはちょいちょい来るんですけど、とにかく対応が最高です。勉学でなく行き着いたナチュラルな接客能力。これはアール・ブリュット!
いや、それはともかく、ここに行ったら「なんか買おうかな!」って気になるので、ぜひ行ってみてください。congiroさんが好きな都内の酒屋TOP10にも入っています。

ところでこちらの松屋、営業時間がちょっと他より遅いスタートでして。
15:00~24:00という営業体型となっております。
googleマップ見たら10:00~19:00になってたので店長に伝えたら、「え~!知らなかった!」とのことで。ちなみに店長はスマホも携帯も持っていません。なので、我々で修正しておきました。
一応通常の閉店時間は24:00なんですけど、最近のご時世であんまり遅くまで開けてても誰も歩いてないからそういうときは早く閉めてるとのこと。なので店長の希望で閉店時間を23:00に設定させていただきました。まぁそれでも遅くまで営業しているので、遅い時間に酒飲みたくなった人は綾瀬まで行くと良いと思います。タクシーで行けばすぐですよ!

 

さて、次どこ行こうね~?
もう20時とっくに過ぎてっけど…
すると友人が「終点(西船橋)の銭湯とか行ってみたくないですか?」とか言うもんですからね、そっち方面に行くことにしました。

そっち方面ということは当然、途中のここで降りるわけですよ!

f:id:congiro:20220220165228j:plain

東西線の葛西駅!

葛西駅と言えば…そう、正解!俺たちの河内屋!

f:id:congiro:20220220165221j:plainf:id:congiro:20220220165225j:plain

河内屋(葛西本店)も俺の好きな酒屋TOP10に入りますね!

で、ここから西葛西の銭湯に行こうと思ったんですけど、閉店時間が松屋や河内屋よりも早くてですね…行ってもすぐ閉店しそうなので諦めました。

 

で結局、銭湯は東西線で行けるところにしようってことで落合駅へ。
そこから東中野方面に向かいます。

f:id:congiro:20220220165235j:plainf:id:congiro:20220220165238j:plainf:id:congiro:20220220165242j:plain

健康浴泉に着きました。

f:id:congiro:20220220165231j:plain

良かったのだけどめちゃめちゃめちゃめちゃ混んでた。
東中野には最近リニューアルした松本湯もあるんですけど、そっちは行列が発生するくらい混んでて…やはり、銭湯も上手くやれば人が集まるのですね。
ほんとは松の湯行きたかったけど、松の湯は土曜日休みなんよね…

というわけで、友人とはここで解散。
楽しゅうございました。
あとは粛々と帰宅。

 

【釣果】

f:id:congiro:20220222184313j:plain

銘柄とか省略。
4合瓶類は全て綾瀬の松屋で買ったものですね。左のシェリーは「歯が痛くなるレベルに甘いのでcongiroさんにおすすめですよ!」って友人が勧めるので買いました。
あとの2本は松屋店長の人間力で買いました。

友人とゆく!東京メトロ24時間乗り放題きっぷの旅(前編):築地と銀座の酒屋に行き京橋でコーヒーを飲んで渋谷におかんアートを見に行く!

f:id:congiro:20220220164425j:plain

友人と東京メトロ24時間乗り放題きっぷ使って酒屋めぐり&おかんアートを見に行くツアーを決行してきた記だぞ!

 

新宿で集合した後、築地に移動。

f:id:congiro:20220220164428j:plain

築地といえばこちらです。

f:id:congiro:20220220164435j:plain

酒の勝鬨!

f:id:congiro:20220220164432j:plain

『広く、そこそこ深く』(俺解釈による)を都心でやってるかゆいところに手の届く東京を代表する名店でございますね。俺も幾度となくお世話になっております。今回は買わんかったけど。友人がドカ買いしていた。

 

ついでに築地界隈散策も。

f:id:congiro:20220220164447j:plainf:id:congiro:20220220164443j:plain

ヨシ!
現場猫botの見過ぎで不穏な印象しかないw

築地にはこのような旅館もあるのです。

f:id:congiro:20220220164450j:plainf:id:congiro:20220220164457j:plainf:id:congiro:20220220164453j:plain

中央区公式HPより引用

海産物問屋が建てた、門塀を構えた築地の旅館建築
間口の広い旧武家地の敷地に入母屋屋根をかけ、門塀を構えて庭を持つ武家屋敷型の建築である。建具や欄間、風呂場や洗面台などに凝った意匠が施されている。
現在は旅館として活用されており、住居建築の内部空間を鑑賞することができる。
建物の正面外観や門、塀、前庭が歴史的な街路景観を形成している。

f:id:congiro:20220220164500j:plain

また、こちらの住居表示板がすごいのよ。
『京橋區 小田原町』の表示。
かつてこのあたりが小田原と呼ばれていた名残であり重要な資料でございますね。
ちなみに、あの小田原(神奈川県)との関係があるの?ってことですが、関係ございます!興味ある人はこっちどうぞ!

www.city.chuo.lg.jp

www.city.odawara.kanagawa.jp

 

築地は市場だけでなく、その周辺も想像上の江戸らしさ(個人感覚に依る)があって良いのですよね。

f:id:congiro:20220220164439j:plainf:id:congiro:20220220164504j:plain

この杉玉の出ているお店、中ちらっと見たら『燗ならなおよし』系がズラリと並んでおりました。googleマップの画像見たら入居者募集!の紙貼ってあったので、その時点ではまだテナント入ってなかったもよう。

f:id:congiro:20220220164507j:plainf:id:congiro:20220220164510j:plainf:id:congiro:20220220164514j:plain

ここにも小田原の表記が!

そして…

f:id:congiro:20220220164517j:plain

ここにも!

f:id:congiro:20220220164520j:plainf:id:congiro:20220220164523j:plain

「こゝハ 昔の 小田原町」
こういうのを見落とさないcongiroEYEs!しゅごい!

そして築地市場の場外です。

f:id:congiro:20220220164526j:plainf:id:congiro:20220220164530j:plainf:id:congiro:20220220164533j:plainf:id:congiro:20220220164545j:plainf:id:congiro:20220220164537j:plainf:id:congiro:20220220164541j:plainf:id:congiro:20220220164553j:plainf:id:congiro:20220220164558j:plainf:id:congiro:20220220164602j:plainf:id:congiro:20220220164549j:plain

玉子焼きは食っておかないとね!

 

さて、銀座方面に行きましょう。

f:id:congiro:20220220164606j:plainf:id:congiro:20220220164610j:plain

新橋演舞場の裏側を歩くと采女橋公園前交差点。
采女橋(うねめばし)、采女とは天皇・皇后の身の回りの雑用をやってた女官のことらしい。んで、松平采女正の屋敷がこの辺にあって、それが大火で焼けた後に火除け地として名前が残ったんだとか。へ~。

 

銀座到着!銀座といえばリカーマウンテン777!

f:id:congiro:20220220164614j:plain

友人が爆買いしておりました。
全然酒を買わないcongiroさんを見た友人「”酒を広めたい”を公言できるのは馬鹿みたいに金使ってる僕だけですからね!congiroさん、酒買わないで日本酒クラスタ名乗らないでください!僕こそが日本酒クラスタです!」旨の発言をいただきました。
congiroさんはぐうの音も出ず、ただただ悔し涙を流すのみでした。

 

お次は同じ通りにある銀座NAGANO。長野のアンテナショップですね。
こんなとこにあるって知らなんだ。

f:id:congiro:20220220164622j:plain

2階のイベントスペースではツルヤの出張店舗販売やってたのでお菓子買いましたね。
あと、1階で國酒を1本爆買いさせていただきました!
やったぜ!これで俺も日本酒クラスタだ!

 

銀座をブラリーノしつつ他のアンテナショップに行ったり、酒屋に行ったり。

f:id:congiro:20220220164626j:plainf:id:congiro:20220220164630j:plainf:id:congiro:20220220164634j:plainf:id:congiro:20220220164638j:plain

君島屋、久々に来たな。

ここまで来たのでついでに京橋に行きますか~。

f:id:congiro:20220220164643j:plainf:id:congiro:20220220164647j:plain

俺たちのオアシス、京橋明治屋でほっとひといき。

 

そしてお次は錦糸町。

f:id:congiro:20220220164909j:plainf:id:congiro:20220220164913j:plainf:id:congiro:20220220164917j:plain

ヨシ!

 

このあと半蔵門線で渋谷へ。
タイトルにもあったように東京渋谷公園通りギャラリーで開催中のおかんアート展( Museum of Mom's Art ニッポン国おかんアート村)を見に行くわけですよ!

f:id:congiro:20220220164651j:plainf:id:congiro:20220220164655j:plainf:id:congiro:20220220164701j:plainf:id:congiro:20220220164705j:plainf:id:congiro:20220220164710j:plain

ついた!東京渋谷公園通りギャラリー!

Museum of Mom's Art ニッポン国おかんアート村

f:id:congiro:20220220164714j:plain

ホントは東京国立近代美術館でやってた『柳宗悦没後60年記念展 民藝の100年』を見に行きたかったんだけど、気づいたときにはもう終わりかけで、しかも超絶混んでると聞いたのでやめたのよね。アートに詳しい友人から行ったほうが良いとは聞いてたものの、その気になるのが遅すぎた。
まぁこっちも民芸みたいなもんだろ…ということで(雑)。

f:id:congiro:20220220164718j:plainf:id:congiro:20220220164722j:plainf:id:congiro:20220220164727j:plainf:id:congiro:20220220164731j:plainf:id:congiro:20220220164735j:plainf:id:congiro:20220220164739j:plainf:id:congiro:20220220164743j:plainf:id:congiro:20220220164747j:plainf:id:congiro:20220220164751j:plainf:id:congiro:20220220164755j:plainf:id:congiro:20220220164803j:plainf:id:congiro:20220220164808j:plainf:id:congiro:20220220164820j:plainf:id:congiro:20220220164812j:plainf:id:congiro:20220220164816j:plainf:id:congiro:20220220164824j:plainf:id:congiro:20220220164828j:plainf:id:congiro:20220220164832j:plainf:id:congiro:20220220164836j:plainf:id:congiro:20220220164840j:plainf:id:congiro:20220220164848j:plainf:id:congiro:20220220164844j:plainf:id:congiro:20220220164852j:plainf:id:congiro:20220220164759j:plainf:id:congiro:20220220164856j:plain

なるほどな~。なるほど~。
いや、マジでなるほどなぁと思った。色んな意味で行ってよかった。
友人曰く、この展覧会はSNSとかで批判とか炎上?とかもあったとか。
趣旨としては「これをアートとすることはどうなのか?」「(オカンたちを)喰い物にしている」ということらしい。わからんでもないけどいちいち噛み付くほどでもねーだろとも思った。そんなん言ったら何も展示できんw
まぁ、一つ一つには正直意味はないと思うんだけど、展示と構成でアートにしちゃった感はあったというか、完全にそうだったけど。
『おかんアート』という2chかどっかで生まれた曖昧な言葉を定義としてそこに乗せちゃったことと、アートでないものをアートと定義して無意味を集合化することでインスタレーションみたくしちゃったこと、それはまぁ感じるけど…まぁ良いんじゃない?
でも中には偶然の芸術性というか傑作じみたものあったりしたよね。それは意味合い的には子供の絵画とかにも近しいものがあったが。
この展示を見た以降は、全国各所にある『おかんアートなるもの』を少なからず意識して目にすることになるだろうから、『母なる存在』を今までより意識すると思うんで、「カーチャン元気かな?」を思い出すきっかけにはなるって意味で良いことじゃないかな。たぶん。しらんけど。

f:id:congiro:20220220164900j:plain

まぁでも単純に面白かったよ。

さて、駅に戻るか~。

f:id:congiro:20220220164905j:plain

『アール・ブリュットを、渋谷から。』
友人はこっちにしきりに突っ込んでおりました。
「アール・ブリュットを、渋谷から。ってどういうことや!意味わからんわ!」
そうね、特におかんアートと並べることは意味ないよね。
アート界隈ってのは日本酒界隈と同じく、辛口問題みたいな○○問題が頻発するので、それはそれで面倒くさい界隈でもあります。ていうかもっと面倒くさいw
アール・ブリュットはアウトサイダーアートとも言われておりますが、俺は面倒くさいから正式な教育を受けていない生産的行為についてはアート関係なく『野良○○』って言ってます。

biz.trans-suite.jp

www.no-ma.jp

つまり、日本酒について頑なに勉強しようとしないcongiroさんは、日本酒界におけるアール・ブリュットでありアウトサイダーであり野良でありつづける…ということです。意味わかりませんね。申し訳ございませんでした。

~後編につづく~

paypayキャッシュバックが今アツい!東大和市に酒を買いに行こう!

f:id:congiro:20220220163303j:plain

東大和市でpaypayキャッシュバックキャンペーン!30%戻ってくる!
そういうの置いといて、東大和市は俺散策でも手薄な地域だったので好機!
まぁ、そんなに超有力な酒屋はないのでpaypayはただの口実なんですけどもね。ぶっちゃけなんにも買わないで帰る確率が極めて高い。

ところで、東大和市っつても知らない人が多いと思うので言っておきますと、東京都です。神奈川県ではありません。西武鉄道拝島線の東大和市駅です。
でも今降りているのはひとつ手前の小川駅です。
なぜ小川駅で降りたかと言うと小川駅は降りたこと無いからです(スタンプラリーで改札外に出ただけで外を歩いてない)。東大和市駅は何回か降りたことがある。

f:id:congiro:20220221232808p:plain

今回は折りたたみチャリで回ります。

小川駅前周辺。

f:id:congiro:20220220163306j:plainf:id:congiro:20220220163309j:plainf:id:congiro:20220220163315j:plainf:id:congiro:20220220163318j:plain

ちなみに今回のテーマは酒屋だけではなくて商店街も含まれとるんですよ。
だから未訪の商店街は寄っていく。

小川駅西口を右に曲がって抜けると中宿通り。
そこが中宿商店街。

f:id:congiro:20220220163321j:plainf:id:congiro:20220220163325j:plain

横断歩道向こうのオレンジの店は団子屋さん。
西武線にはチェーンなのか知らんけど、オレンジ色の団子屋さんがちょいちょいある。そして超安い。行列のできる店ってわけではないけど、タイミングで客が群がる時がある。今見てるのがそのタイミング。

 

用水北通りとその周辺。
このあたりは東京街道団地(東京街道アパート)ていう大規模な団地群がある。

f:id:congiro:20220220163331j:plainf:id:congiro:20220220163334j:plainf:id:congiro:20220220163338j:plain

昔はどんな団地でも団地内とか周りに個人商店が結構あったけど、いまはそういうところは軒並み時代の波に飲まれております。

そんな雰囲気を思いっきり醸し出している光商店街。

f:id:congiro:20220220163345j:plainf:id:congiro:20220220163341j:plainf:id:congiro:20220220163348j:plainf:id:congiro:20220220163351j:plainf:id:congiro:20220220163355j:plainf:id:congiro:20220220163422j:plain

ばってん亭、めちゃめちゃいいな。
思いっきり九州感あるけど、酒が君の井ってのがまたいい。

f:id:congiro:20220220163359j:plainf:id:congiro:20220220163406j:plainf:id:congiro:20220220163403j:plain

銭湯もある!これは銭湯からのばってん亭ルート!
いつかやらにゃアカンな。

f:id:congiro:20220220163410j:plainf:id:congiro:20220220163414j:plainf:id:congiro:20220220163418j:plainf:id:congiro:20220220163426j:plainf:id:congiro:20220220163430j:plain

団地が向こうに見えますね。
かつては賑わっていたのでしょうね。

f:id:congiro:20220220163434j:plain

時代を感じる丸ポスト。
ちなみにお隣の小平市は、丸ポストを都内の自治体で最も保有しているらしく、丸ポストを巡る企画なんかもやってたような?

このあたりの団地はまだ開発中のところが結構多いですね。

f:id:congiro:20220220163438j:plainf:id:congiro:20220220163442j:plain

団地が見る限りどこも新しいけど、昔は団地無かったのかな?と思って調べたら、どうやら建て直し再開発している最中らしいです。

www.juutakuseisaku.metro.tokyo.lg.jp

www.honjosk.co.jp

これを見るとめちゃ都会になるっぽいね。
完成した暁にはこのあたりがどうなるのかも気になりますね。

 

さて、そこそこ移動。
次は武蔵大和駅方面へ。

f:id:congiro:20220220163446j:plainf:id:congiro:20220220163450j:plainf:id:congiro:20220220163454j:plain

駅から近くない場所で周りは商店街でもないが、すげー賑わってる大和ショッピングセンター。スーパーの中に肉屋とか魚屋とかがテナントで入っているタイプのスーパーです。すごくいい感じですな。
俺が大好きな熟してない青いバナナ売ってたから買った。
今日最初の買い物はバナナです。バナーナ。

 

武蔵大和駅近くの遊歩道。横は多摩湖通り。
これを歩いていくと多摩湖に行く方面なんだけど、俺は酒屋に行きたいのです。

f:id:congiro:20220220163503j:plainf:id:congiro:20220220163507j:plainf:id:congiro:20220220163512j:plain

なんだろこれ?

なので、ひとつ内側の湖畔通りを行きます。

f:id:congiro:20220220163459j:plainf:id:congiro:20220220163520j:plainf:id:congiro:20220220163524j:plainf:id:congiro:20220220163528j:plain

あった!酒屋!

f:id:congiro:20220220163532j:plainf:id:congiro:20220220163536j:plain

チョコモナカジャンボ買いました。チョコモナカジャンボは美味い。

更に先へ。

f:id:congiro:20220220163540j:plainf:id:congiro:20220220163545j:plain

湖畔通りはさっきの酒屋のみ。

 

湖畔通りを抜けるとそこは青梅街道。
えっ?青梅街道!?青梅街道ってどうなっとるの?
調べたら、東大和市まではほぼ真っすぐで、東大和市からはクネクネとしてるみたい。

f:id:congiro:20220220163549j:plainf:id:congiro:20220220163553j:plain

こちらも酒屋。
結構意外なことに、東大和市のpaypay導入率はかなり高いと言うか。今まで入った店全て導入しておりました。

 

中央通りへ。
ここからは東大和市駅に近づいていくのでかなり街になります。
そしてこちら、東大和市で間違いなく最強の酒屋である尾崎商店。

f:id:congiro:20220220163601j:plain

最強です。オールラウンダーかつ最新鋭も豊富に揃える充実っぷり。
東大和市最強というよりも東京代表の酒屋トップ30(俺基準)には入るんじゃないかな?日本酒クラスタは高確率で満足するでしょう。

そしてその向かいにある酒屋。開いてないけどカッコいいな。

f:id:congiro:20220220163557j:plainf:id:congiro:20220220163605j:plainf:id:congiro:20220220163609j:plain

でも俺、こういう酒屋が好きなんよ…

 

富士見通り商栄会。

f:id:congiro:20220220163613j:plainf:id:congiro:20220220163617j:plainf:id:congiro:20220220163630j:plainf:id:congiro:20220220163621j:plain

銭湯もあるぞ!

f:id:congiro:20220220163626j:plain

かみきりヒューマンもあるぞ!

 

駅側に向かうけどちょいと逸れて東大和向原団地方面へ。

f:id:congiro:20220220163634j:plainf:id:congiro:20220220163643j:plain

むぅ、廃業しておった。

f:id:congiro:20220220163638j:plainf:id:congiro:20220220163647j:plain

そしてこの団地を抜けると…

 

やまや!

f:id:congiro:20220220163651j:plain

やまやはいつ来ても最高!

KYリカー!

f:id:congiro:20220220163655j:plain

ここのKYリカーは超おすすめです。
KYリカーはカクヤスグループの一形態なんだけど、主に郊外に店舗を構える大型店舗でございます。カクヤスが中心部メインの各町配備機動力重視小型店舗なのに対し、KYリカーはやまやとかに近い感じのお店です。そしてKYはたぶん配達はやってない。たぶん。

酒マニアはこういうところも見ていく。

f:id:congiro:20220220163659j:plain

たまにとんでもないもの置いとるからな。

いい感じの中古車店。

f:id:congiro:20220220163703j:plain

いい…

業務スーパーには寄っていけと義務教育で習いましたので。

f:id:congiro:20220220163707j:plain

業務スーパーはたまに酒コーナーは別の部門が請け負っとることあるんですけど、こちらがそのタイプですね。パスポートっていう神戸物産が子会社化した酒卸業が酒部門を請け負ってるタイプの業スーですでした。

日が暮れてきた。

f:id:congiro:20220220163711j:plain

帰るか~。

ラスト!

f:id:congiro:20220220163717j:plainf:id:congiro:20220220163723j:plain

なんか良かったな~。
菓子買おうと思ったけど、レジが混んでたので撤退。

 

江戸街道を通ってまたもやスタート地点の小川駅に向かいます。

f:id:congiro:20220220163736j:plainf:id:congiro:20220220163741j:plainf:id:congiro:20220220163731j:plainf:id:congiro:20220220163745j:plainf:id:congiro:20220220163749j:plain

ふじや、何らかのバイブスを感じるな。

f:id:congiro:20220220163753j:plain

あっ、あのケーキ屋(八百屋右)今度行ってみよう。

そして小川駅から粛々と無言の帰宅。

 

【釣果】

f:id:congiro:20220220163757j:plain

  • 白乾児(パイカル)

これはちょっと知る人ぞ知るレアいやつです。レアいと言ってもプレミアではないです。プレミアではないレアはただのマイナー品です。
白乾児というとほとんどの人はコナンって思うんでしょうけど、俺はルパンです。名キャラでしたね。
東大和市paypayツアーって言っときながら買って帰ったのがこれってのアツいですね。
ちなみにこちらは東大和市最強の尾崎商店で買ったものではありません。
あの店にはこんなどこにも需要のないデッドストックは売ってないw

congiroファミリー都留へ行く!(特別編):森の中の水族館。(富士湧水の里水族館)は最高です。また行きたい。最高。

f:id:congiro:20220217214843j:plain

前エントリの水族館だけにスポットライトを当てたエントリでございます。
以前から「行きたいな~」と思ってたんだけど、チャイルズ共が「秋山温泉行きたい!」って言うので「じゃあ、前半水族館、後半温泉ってのどうだ?」って聞くとチャイルズ共は歓喜のあまり大暴れしだしたので行くことが決定したのでございます。
場所は山梨の都留ですが、具体的には忍野八海とかの近いあのへんです。

www.morinonakano-suizokukan.com

行き方は車が一番簡単ですけど、電車で行く人は以下となります。
スタート→JR大月駅→(富士急行線)富士山駅→(富士急バス)さかな公園
ま、他に見所多いので車がオススメだけど。

f:id:congiro:20220217214951j:plain

入館料を払って入ります。
土曜日は小中学生以下は無料らしいよ。そんなん無くても安いけどね。

入ってすぐのところ。

f:id:congiro:20220217214618j:plain

外から見える池にはチョウザメが泳いでいて、中からはそれが見える!
チョウザメって行ったらアレですよ!キャビア!キャビアが泳いどる!

 

こちら『森の中の水族館。』という銘だけあって基本的には淡水魚(淡水生物)しかおりません。「そんな水族館ではバリエーション的に楽しくないんじゃないの?」と思われるかもしれませんが、そんなこと無くて全然楽しいです。見せ方とかまぁ色々工夫があったりするわけですよ。

f:id:congiro:20220217214630j:plain

俺にテラリウムやアクアリウムの知識はないけど、見せ方が良いですよね。

ていうかさ、川魚の水族館って単純に珍しくない?見る機会も正直ないし。
これはアマゴかな?こんなに群れてる姿を見ることもきっと無いよw 楽しい。

f:id:congiro:20220217214634j:plainf:id:congiro:20220217214638j:plainf:id:congiro:20220217214642j:plainf:id:congiro:20220217214655j:plain

congiroさんはずっとこれ見ておりました。

向かいにはでかい水槽。
この水槽がこちらのメインの見ものになりますね。

f:id:congiro:20220217214859j:plainf:id:congiro:20220217214646j:plainf:id:congiro:20220217214651j:plainf:id:congiro:20220217214707j:plainf:id:congiro:20220217214711j:plainf:id:congiro:20220217214715j:plainf:id:congiro:20220217214719j:plainf:id:congiro:20220217214723j:plainf:id:congiro:20220217214727j:plainf:id:congiro:20220217214731j:plainf:id:congiro:20220217214735j:plainf:id:congiro:20220217214739j:plainf:id:congiro:20220217214743j:plainf:id:congiro:20220217214747j:plainf:id:congiro:20220217214751j:plainf:id:congiro:20220217214755j:plainf:id:congiro:20220217214759j:plainf:id:congiro:20220217214803j:plainf:id:congiro:20220217214807j:plainf:id:congiro:20220217214811j:plainf:id:congiro:20220217214815j:plainf:id:congiro:20220217214819j:plainf:id:congiro:20220217214823j:plainf:id:congiro:20220217214827j:plain

こんな感じ。
実際に見るともっともっと良いので実物を見に行ってきてくださいませ。

毎週日曜日はエサやり体験日!
朝イチの9:00に来たので、「さすがに2時間も…11:00までは居ないだろ」と思ってましたが、フツーに居れましたね。だって楽しいもの。

f:id:congiro:20220217214907j:plainf:id:congiro:20220217214923j:plain

エサやりは4歳以上なのでたぶん大人もできますが子供しかやってませんね。
子供にやらせましょうねw

f:id:congiro:20220217214919j:plainf:id:congiro:20220217214831j:plain

ちなみにこの黄色いのはテレビカメラで、別の場所でコントロールしてみることができます。

 

こちらは2階。

f:id:congiro:20220217214835j:plainf:id:congiro:20220217214855j:plainf:id:congiro:20220217214839j:plain

シアタールームとかもあって定期的に短編映画が流れております。
チャイルズ共は楽しそうに見ておりましたが、congiroさんはあんまり寝てなかったのでスヤーとなりましたね。

 

エビとかスッポンとか亀とかもおりますね。

f:id:congiro:20220217214931j:plainf:id:congiro:20220217214935j:plainf:id:congiro:20220217214627j:plainf:id:congiro:20220217214623j:plainf:id:congiro:20220217214659j:plain

カワヨ。

そういえば、生物の説明とかがまたたまらんのですよ。
特にスタッフのコメント。

f:id:congiro:20220217214703j:plain

↑これはあんま見えないけど

f:id:congiro:20220217214903j:plainf:id:congiro:20220221213027j:plain

↑こういうのとか

f:id:congiro:20220217214847j:plain

カッコよく感じてくる牙虫さんは…

f:id:congiro:20220217214851j:plain

可愛らしいですね。

可愛いと言えば…

f:id:congiro:20220217214927j:plain

こちらのクラゲちゃんとか。淡水クラゲとか存在してるの初めて知ったよ。

こちらはカエルちゃんなのだけど…どこにおるの?

f:id:congiro:20220217214939j:plainf:id:congiro:20220217214943j:plain

えっ、上にへばりついとる。
しばらくわからんかったw

 

魚関係の文献(釣りキチ三平とか)もあるので、手持ち無沙汰な親御様方も安心!

f:id:congiro:20220217214947j:plain

大人でもフツーに2~3時間は平気で居られると思いますね。
なんというか楽しいだけでなくて落ち着くんですよね。

 

森の中の水族館のお隣は、森の学習館っていう別施設で(入館無料)、こちらはこの周辺の植物や動物または暮らしや地形とかいろいろを紹介する施設となっております。

f:id:congiro:20220217214911j:plainf:id:congiro:20220217214915j:plain

併せて行くと良いと思いますね~。

morigaku-oshino.com

 

そんでこれら施設出ると公園(さかな公園)があって、これがまた子持ちには助かる!
厳密に言えば、さかな公園内にこれら森の中の水族館と森の学習館がある感じです。

f:id:congiro:20220217214955j:plainf:id:congiro:20220217214959j:plainf:id:congiro:20220217215003j:plain

森の中の水族館、森の学習館、そしてこのさかな公園、全て目のお届く規模ってところが親御さん方には安心!大安心!

というわけで、オススメなので森の中の水族館。ぜひ行ってきてください。
決して大きな施設ではないし、派手さもないけど、工夫と愛に満ち溢れております。

www.morinonakano-suizokukan.com

congiroファミリー都留へ行く!:富士湧水の里水族館で淡水魚を見まくり豆腐を買ったり吉田うどん食ったり駄菓子買ったり富士吉田散策したりして秋山温泉で遊んで帰る

f:id:congiro:20220217214609j:plain

結構前の話ですけど、congiroファミリーで淡水魚水族館&秋山温泉をメインとしたツアーをしてきました。

 

ここでマイドーター氏、嘔吐。

f:id:congiro:20220217214613j:plain

マイドーターは車に弱いのよなぁ。
ゴールはもうすぐだったけど耐えられんかったか…

 

そんで富士湧水の里水族館に到着。

f:id:congiro:20220217214843j:plainf:id:congiro:20220217214951j:plain

朝イチで行ったからってのもあって人はそんなにいませんでしたね。
冗談じゃなくめちゃ良かった。

横に公園があるのも最高!

f:id:congiro:20220217214955j:plain

チャイルズ共のHPを極限まで減らせるセットです。
水族館、1時間も居れないかな?と思ったけど、公園と合わせて3時間以上いました。

 

さて、そろそろ行きますか。
ちょっと地元スーパーで買い物したり。

f:id:congiro:20220217215007j:plainf:id:congiro:20220217215011j:plainf:id:congiro:20220217215015j:plainf:id:congiro:20220217215023j:plainf:id:congiro:20220217215019j:plain

豆腐屋でクラフト豆腐買ったり。

f:id:congiro:20220217215027j:plain

『クラフト○○』と言っておけば良い風潮がcongiroさんにはあります。

 

昼飯は吉田うどん食ってみたかったので、ザ・地元っぽい店を選んでみました。

f:id:congiro:20220217215030j:plain

こちら、きよちゃん。

f:id:congiro:20220217215034j:plainf:id:congiro:20220217215050j:plain

めちゃ良い感じじゃないですか?

メニューは大まかに言って2つ。

f:id:congiro:20220217215038j:plain

汁の中に入っているか、入っていないか。

なので2種類ずつ注文しましたね。

f:id:congiro:20220217215042j:plainf:id:congiro:20220217215046j:plain

俺はこの手の麺(武蔵野うどんとかも)は硬いのをゴリゴリ食いたいので、汁に入ってるのより、別汁のほうが好きでしたね。
とてもサービス精神あふれるお店だったので、いかにも地元っぽい吉田うどん食べたい方はこちらをオススメします。ていうか、他で食ったことないのでよくわからんけど。

 

そのあとは富士吉田の酒屋巡りなど。

f:id:congiro:20220217215058j:plainf:id:congiro:20220217215102j:plainf:id:congiro:20220217215106j:plain

カーナビが糞でそんなところに酒屋はないぞってギリギリ幅みたいなところを通らされるなどして苦心の末にたどり着いたのはこちら。

河内屋!えっ、まさかあの河内屋が富士吉田にも!?

f:id:congiro:20220217215118j:plain

河内屋の公式見たけど、富士吉田店載ってませんでしたね。
まさか暖簾分けの独立店!?ラインナップ見る限りだとよくわかりませんでした。
全く別なのかもしれん。

こちらもお初です。

f:id:congiro:20220217215126j:plainf:id:congiro:20220217215122j:plain

ここはオサレなお店ですね。
品揃えも良かったしおすすめです。

そしてこちら、たまたま通りかかったんですけどね。

f:id:congiro:20220217215130j:plain

お、このイラストは!

f:id:congiro:20220217215134j:plain

あんみつ姫やないか!

f:id:congiro:20220217215138j:plainf:id:congiro:20220217215142j:plainf:id:congiro:20220217215146j:plain

おひめ坂酒店。
やっとるんかな?不明。
行ってみるとわかるけどなかなか変わった場所にございます。

 

酒屋めぐり終了。
下吉田駅行って例のブツを見て次行きましょう。

f:id:congiro:20220217215110j:plainf:id:congiro:20220217215114j:plain

例のブツです。
世界最短列車。

そして富士吉田のまちなみ。

f:id:congiro:20220217215150j:plainf:id:congiro:20220217215158j:plain

この日は曇ってたので富士山見えず。
なので早めに切り上げ。
駄菓子屋行きましょう。

途中のブルータリズム建築。

f:id:congiro:20220217215202j:plainf:id:congiro:20220217215206j:plainf:id:congiro:20220217215210j:plain

ブルータリズムですかね?

 

そしてこちらは文具屋兼駄菓子屋さん。

f:id:congiro:20220217215214j:plainf:id:congiro:20220217215222j:plainf:id:congiro:20220217215226j:plainf:id:congiro:20220217215230j:plain

綿菓子とかみそ田楽とか食べるのです。
山ほど買い物した気がするけど1000円切るんよなぁ…

 

さてそろそろ秋山温泉方面に行きましょう。

秋山温泉に行くときはいつも県道35号線使うんですけどね、途中で見かける店が気になるので行ってみます。

f:id:congiro:20220217215234j:plain

ここらへんを走らないとなぜ気になる店なのかわからないと思いますけど、ここって県道35号線の何もないところの側道にあるんですよね。普通に県道走っていたら気づくことなく素通りする場所。もともと人通り&車通りの多いわけでもない県道なのにそこそこ大きな店が通り道でないところにあるもんですからね。そういうの気になっちゃうわけですよ。入ってみると地元のスーパー的な感じで、またアウトドア系のお客さんにも対応できるお店となっておりましたね。にゃるほど~。お茶買っていきました。

 

そんで秋山温泉へ。

f:id:congiro:20220217215237j:plain

サウナ室が一旦外に出なければいけないので寒くて死にそうでしたね。
でも久々にプールで泳げたりして楽しかったな~。
いまはたぶんご時世的に県外民受け入れしてないかもしれんので、興味ある人は行く前に確認してくれ。

そのあとはスーパーで買い物して車内でおにぎりなど食いながら帰りました。

f:id:congiro:20220217215241j:plain

秋山温泉の近くでなにか食えれば良いんだけど、この辺はテキトーなファミレスみたいのないから、高尾か八王子まで行かにゃあかんのよね。そうすると夕メシが遅くなりすぎるから大体はここで弁当買ったりして帰ってる。
まぁでもこのスーパーは何でも揃うし、極稀に酒も投げてるから助かるw