あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

日常:菱正宗 超辛口純米酒は別に早飲み推奨じゃないけど熟待ちでもないから日常酒としてさっさと飲めばよかったなと

f:id:congiro:20190609124910j:plain

口開けでちょうど良いって意味ですね。
口開けでちょうど良いように調整されているかたまたまなのか知らんけど、飲む価値のある値段の安い純米酒で(安い純米は飲む意味の存在しないのが結構多い)、これは単純にすごいなーと。1升瓶で2000円くらいですからね。
純米にこだわるけど飲む意味も欲しいできれば安いほうが良いみたいな人にはすげー向いてるのでは。

 

【メモ】新展開シリーズ

www.zakzak.co.jp

なんちゃらガスや光触媒とかなんかよくわからんもん利用してるのかと思ったらマイナス5度いける遮光性の高い冷蔵庫ってだけみたいですね。よくわからんけど。もしそうならレマコムさんの三温度帯冷凍ストッカーでいいじゃないかって思った。
ところで常温放置派的にはヒネを取り込める酒質であれば魅力に転化すると思いこんでるので、まぁそういう機能も特に要らないなーと。

 

www.jyokai.com

なんかすごいな。
かつてのビオ・自然派は劣悪環境下の輸出入でかなりブショネってたとは聞くな。
これに対するcongiroさんのたった一つの答えは…
「酒精強化を飲め!」ということなんだ。つまりマデイラ飲めや!

 

fabcross.jp

ガジェットマニアが「おもしろ~い!」と思って買ってみんなに見せて一回で終わるパターンのやつですね。

 

sapporo.keizai.biz

なんだろう、こういう甲類ってガンバリマンとかがぶがぶ君みたいに闇と病みを感じさせるものが主流だと思ってたし様式美的なとこあったけど(無い)、こういう展開もあるんですね~と感心した。しかし甲類の世界はさすがですね。ストロングとか40度ですよ?ただの原酒じゃねーか!

 

 

【俺語り】

久々にテレビを見た。「筋トレでもしようかいね~」と、ながら観でテレビ点けたんだけど、そんときにやってたカンブリア宮殿のドラッグストアの話がすごく良かった。
かいつまんで言うと政令指定都市で人口減少率&高齢化率の2冠に輝く北九州市で勢いに乗るドラッグストア『サンキュードラッグ』はどうやって売上を伸ばしているのかっつー話ですよ。
薬を売ってはいるけど管理栄養士を多く抱えて、そもそもが病気にならない体作りしましょう~ってのを地域でやってて。高齢者は徒歩400m圏内で生活しているから1km圏内で出店しまくって~とか、大手じゃない全国に広がる地場のドラッグストアと勉強会したり、相談されやすい環境を作ったり、高齢者雇用の話とか、ほかもいろいろ。なんつーか、新たな鉱脈の話は一切してなくて、自分たちが見てこなかった身近なところにある問題を地道に解決していって人々の役に立つべく頑張ってる話なんだけどね。

なんというか斜陽の國酒業界でもいくらでも流用できる考え方がメチャあったな~って。まーいろいろ示唆に富んでた。興味あればオンデマンドで見るがいいさ。たまにテレビ見るのもいいですねって思った。それだけ。