あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

congiroさんは地図の穴埋めに各地のデパ地下へ

f:id:congiro:20180513232235j:plain

 congiro様が内々に作っている東京酒屋マップ、デパ地下が手薄なので一気に巡ることにした。テンションは全然アガリません。

 

ちなみに今こんなかんじ。

f:id:congiro:20180514002928p:plain

 とりあえずJRの都区内パス使って一番遠いところからのスタートです。

 

というわけで一時期よく来ていた蒲田へ。 

蒲田駅

f:id:congiro:20180513232119j:plain

まずは蒲田のグランデュオ
北野エースで酒を扱っているもよう。日本酒扱い 小
これといって見るところなし。

 

 

これだけで蒲田終了するのもアレなんでついでに旭屋へ。

f:id:congiro:20180513232124j:plain

何でも揃う系の問屋。便利。

 

朝10時くらいなのでまだ飲み屋街も開いておらず。
朝酒といこうと思ったけどそうはいかんかった。

f:id:congiro:20180513232130j:plain

 

 

【品川駅】

f:id:congiro:20180513232135j:plainf:id:congiro:20180513232139j:plain

 

アトレ

f:id:congiro:20180513232142j:plain

 

その2階に入っている伊勢丹へ。

f:id:congiro:20180513232147j:plain

f:id:congiro:20180513232150j:plain

f:id:congiro:20180513232154j:plain伊勢丹と行ってもデパートのそれじゃなくて、クイーンズ伊勢丹と同じく高級スーパーとしてのそれ。酒は名門酒会系っぽいかんじ。
冷蔵庫が2箇所に別れてるので、気づかないと少なっ!ってなる。
珍しいとこでは木曽のかけはしとか。酒の種類は多くないがおすすめではある。
フードコートが超オサレで日本酒も置いてる手軽な寿司屋もある。
ブルーボトルコーヒーとかもある。ベローチェ派の俺には無用のところだが。
アッパー気味の方はどうぞ。

 

 

【東京駅】

f:id:congiro:20180513232229j:plain

 

グランスタ内にはせがわあったはず…

f:id:congiro:20180513232206j:plain

あれ、ちょっと移動しとるな。

 

あった。はせがわ酒店。 

f:id:congiro:20180513232201j:plain

飲む酢とかそういうコーナーもあったり、ペット日本酒も置いとる。
マニアでもなければここでも完全に事足りるのでは。これはオススメ。

 

グランスタ内のもうひとつのはせがわ、はせがわはなれ。

ミニボトルだけ売っとる駅弁利用者用
f:id:congiro:20180513232157j:plain

マジで写真の一角だけのはせがわ。これが本店だったら笑うんだがな。
どっちもJR駅構内なので切符がないと入れんのはめんどいが、きっぷあるなら行く価値は十分にありますね。

 

 

構内から出て大丸の和洋酒売り場。

f:id:congiro:20180513232212j:plain

かなりの獺祭推し。
奥では大手、準大手メインの安定蔵をかなり扱ってて大丸らしさすごい。オススメ。


山丹正宗の試飲してた。飯米だけどすげー味出てる。

f:id:congiro:20180513232215j:plain

f:id:congiro:20180513232218j:plain

 

 

リカーズハセガ

f:id:congiro:20180513232222j:plain

f:id:congiro:20180513232225j:plain

あのはせがわとは無関係w
熟成向けの酒を結構置いてある。睡龍、竹鶴、独楽蔵、などなど。
焼酎も洋酒もかなり網羅しててオススメしたいんだけど、定価超えとか結構あるし、焼酎とか容赦なくプレってて笑える。

 

 

リカーズハセガワ本店

f:id:congiro:20180513232232j:plain

さっきのリカーズハセガワと同じではせがわとは無関係。こっちは洋酒がメインだけど日本酒もちょっと置いてる。んでこっちは日本酒の希少銘柄をプレ値で売ってる。十四代とか飛露喜とか而今とか。
はせがわ酒店と思って来ると肩透かしを食らうので注意w
だけど、単純に酒屋としてみるとかなりの網羅率なので良いとは思うね。

 

東京駅はこのくらい。
東京駅内は広すぎて初見殺しなとこあって、オススメだがオススメではない。
酒屋のレベルは総じて高いんだけどね。

 

 

日本橋

高島屋

f:id:congiro:20180513232243j:plain

荘厳。
プレミア系ではなく名門酒系だが、箱入りの高級酒がかなり揃う。
自分用はそんな置いてないけど、贈り物という意味だとかなりオススメ。洋酒も強い。
アッパー気味の方はどうぞ。
森伊蔵の抽選やってるのでその意味でもオススメだ。
ちなみにここの屋上大好きです。

 

試飲もやってて竹葉が来ていた。

f:id:congiro:20180513232254j:plain
一番右の純米(五百万石)が良かった。

 

おっ、これが話題のアレか。

f:id:congiro:20180513232246j:plain

f:id:congiro:20180513232258j:plain

流石にデキが良いな。やっぱボークスは凄い。

 

 

日本橋、メイン通りはハイソだけど、一本入るとこのとおりでございます。

f:id:congiro:20180513232301j:plain

f:id:congiro:20180513232304j:plain

f:id:congiro:20180513232308j:plain

f:id:congiro:20180513232312j:plain

f:id:congiro:20180513232322j:plainf:id:congiro:20180513232318j:plain

イ、イイッ!ビクンビクン!


三越

f:id:congiro:20180513232329j:plain

f:id:congiro:20180513232333j:plain

f:id:congiro:20180513232336j:plain

三越の酒売り場はLa Caveという名前でやっとるもよう。
ここも高級品の揃えがいい。知ってる蔵の知らない銘柄(アッパー的に)がワンサカ。九平次など話題の酒も多め。
高級メインな感じはあるが、割ととっつきやすい印象。
一般的に知られていない蔵は置いてない。焼酎はちょっとだけ。


高島屋三越、両店とも、間違っても普通酒本醸造など置いていないw
アッパー的意味合いで。

 



疲れたのでタダバス乗るよ。

f:id:congiro:20180513232340j:plain

 

【銀座】

ザギンホコ天

f:id:congiro:20180513232343j:plain

f:id:congiro:20180513232347j:plain

 

銀座松屋

f:id:congiro:20180513232350j:plain

f:id:congiro:20180513232354j:plain

とにかく種類が多い。というかそう見えるディスプレイ。
高級品もあるが特にそれにこだわってはおらず自宅用のやつも多い。
金冠黒松とかもある。選択基準が不明w
特集もやってる。
和酒BAR AELとかやって有料試飲もやってる。
ワインはかなりガチ(クソ高いのおいてる)だが、日本酒はわりかし庶民的なので来やすい。おすすめ。というか、松屋は見た目ヴィトンだけど、中に入るとかなり庶民的な気がする。

 

三越

f:id:congiro:20180513232357j:plain

ここも日本橋三越と同じくLa Cave。日本橋より圧倒的に庶民的で商品構成は一緒だがやや違う。かなりとっつきやすいのでは。


さ、移動すっか…

f:id:congiro:20180513232402j:plain

もうすでにすげー疲れた。

 

 

【渋谷駅】

東急

f:id:congiro:20180513232406j:plain

わりかし自分用な感じ。名門系。フツーの酒屋っぽさがかなりある。
高給冷蔵庫もある。特集もやってる。かなり種類多いので渋谷のデパ地下はここ一択かな。気安さすごい。やっぱ日本橋や銀座とは違うなw



西武 

f:id:congiro:20180513232410j:plain
酒売り場はスーパーの一角といった感じ
西武コアユーザならどうぞ。
人が少ないのでホッとするw


道中で見かけたのんべい横丁。
渋谷の駅近にこういうとこあったんか…知らんかったな~

f:id:congiro:20180513232415j:plain

f:id:congiro:20180513232419j:plain

f:id:congiro:20180513232427j:plain

f:id:congiro:20180513232431j:plain

 

 

ヒカリエ

f:id:congiro:20180513232435j:plain

ワインショップエノテカ
ものすごく少ないが日本酒はある。覚えられるくらいの種類しかない。
いきなりオエノンが置いてあるとか他のデパ地下とラインナップが違うな。
黒松仙醸と北海道合同清酒パワープッシュで、良し悪しではなく特徴がある。魅力はないがw

 

 

池袋駅

あ~疲れた。緑茶ハイ飲みてぇ…
というわけで大都会。

f:id:congiro:20180513232444j:plain

f:id:congiro:20180513232438j:plain

初めて入ったけどテーブル席がめちゃめちゃ騒がしい。カウンターは静かに飲んでる人しかいない。駅前なのにゲロ安い。

 


池袋の東武はワインしか売ってなかった

f:id:congiro:20180513232447j:plain

f:id:congiro:20180513232451j:plain

本命の西武行くか…

西武百貨店(写真なし)
とにかく種類が多い。一時期は御大系酒屋か?みたいな感じだったんだけど、そこら辺の酒は一掃され一般向けに正しく(w)シフトした感じですかね。
それはともあれここはかなりオススメできる。池袋のデパ地下はここ一択ですね。

 

 

デパート行き過ぎて疲れ果てたので、ラストは普通の酒屋に行くことに。

十条駅

f:id:congiro:20180513232456j:plain

大林酒店

f:id:congiro:20180513232500j:plain

ここ最近知ったんだけど、かなり良いのよね。
木戸泉の品揃えは都内随一。普通酒2種類置いてあるし。千葉でも見ないというのに。
とりあえず2種買った。


もう一軒も見とくか。

f:id:congiro:20180513232548j:plain

f:id:congiro:20180513232552j:plain

f:id:congiro:20180513232556j:plain

ここは食料品とかもある酒屋。まだ丸眞正宗置いてる。
あと数軒見たいとこあったんだけど、日曜定休のため行けず。



新宿行ってデパ地下一気に終わらすかと思ったけど、気力の限界で終了。

帰ってホッピー飲んだ。

~おわり~