あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

【チョイ追加】百春 8号特別純米酒 無濾過生原酒:8号らしくはないのだけど…

【2016/08/17追加】
コメントの方で教えてもらいましたが、これ8号酵母ではなくて8号タンクだそうです。
本文は8号酵母マニアの俺が8号酵母と思い込んで書いてるからそのつもりで読んで下さいませ。


書きなおそうかと思ったけど、別に間違ったこと書いてないからそのままでいいやw


ていうか、8号って書いたら酵母と思うやろ!タンクならタンクって書けや!(逆ギレ)
8号酵母ってマニアックすぎるからアレかもしれんけど、7号とか9号書いてあったら酵母と思うやろ?タンクと思わんやろ?あ?ゴラッ!
というわけで主に俺が間違えるので、タンクならタンクと書いてくださいませ。
俺が困るんや!俺が!主に!


岐阜県美濃市の小坂酒造場が造る日本酒ですな。


8号を見ると買っちゃう病なので買いました。
去年の9月に買ってちまちま飲んでたけど、やっとこさ飲み終えたのでレビューする。



友人から教えてもらったから買えたけど、教えてもらわなかったら気づかなかっただろう。

これで現存する8号の酒は、これと金冠黒松と菊鷹の3つに戻りました。
(金滴が無くなっちゃったからな)


裏はこんな感じ。

というわけで、レビューですが…


え〜っとですね、正直言って八号らしさは無いです。
とは言っても、それ自体は良しでも悪しでもないけどな。
金冠黒松とか菊鷹とか更迭前金滴の八号を『八号の特徴』と見た場合に、これにはそれが感じられないというだけのことでございます。
まぁ、言うほど八号って存在しないからどれがスタンダードな在り方なのかはわからんけども。
ただ、これに関しては、八号でない酵母だとしてもありそうな風味ではあると言える。


味わいだけど、蜂蜜(レンゲではなくてちょっと癖ある系の花)のような風味はややある。やや。マジやや。意識したらそう感じるかも〜?レベルでやや。
甘さは『甘み』と『甘い』の中間のような感じ。ただ、酸味が足りないので締まった感じがない。これ酸があるだけで相当変わりそうだけどな。和三盆的な甘さを目指しているのなら別だけど。
そんな強くないけど苦・渋もある。これは普通ならそんな気にならないけど、他の要素がぼんやりしてるのでやや目立つ気もする。やや。
燗するとハッカのような印象がほんのちょっと出る。ほんのちょっと。
まぁ、こうやって特徴挙げてるんだけど、言うほど際立つところは無いです。


う〜ん、なんだろうな。いわゆる『八号ファン』が選ぶものではないけど、ひとつの酒としてみた場合は面白いと見る向きもありそうな気もすんのよね。
それはというのも、むしろこれは新政 No.6 R-typeとかに近い印象を受けるので(あれより良い)、突き詰めていくと『八号ファンが望まない売れ筋の八号』を目指したりできるのでは?と、考えることもできて、なかなか興味深いワケですよ。


そういうわけで、残念ながら俺向けの酒ではないんだけど。
でも(八号ファンよりはるかに多い)特定の層にはハマる可能性も見えるので、今後には期待できるのかもしれないなぁ〜、と。


ま、そんなとこ。