あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

やまがたっ!酔っ払いだらけの山形旅行記(2日め)


肘折の朝は早い。
朝市と地蔵倉散策のため5時に覚醒したcongiroさん。
しこたま飲んだ次の朝も旅行のテンションで元気です!



旅館の外には朝市業者の車が並んでおりますね。

この日の朝市は季節柄山菜だらけだった。
いまちょうど山菜の食祭りってのが開催されて、朝市で山菜汁が振る舞われるらしいのだが、明らかに供給量が少なく、ありつくことは叶いませんでした…オーファッキン。
こういうのは観光客の満足度向上に繋がるんだからもっと量増やしてくれよ…
余るくらい作っときゃいいんだよ!と、ふて足湯。


ま、いいや。地蔵倉に行きましょ。

が!ダムルートは雑草で道が見えず断念。


もう一方の湯坐神社ルートから地蔵倉へ。

突如出てくる珍地蔵。


あるくあるく。

いい景色。


到着!地蔵倉!

肘折温泉から1キロ弱なので、朝食前のトレランにはちょうどいいっすな。
景色も良くて最高でございます。


ほんで、岩に金がぶら下がっとるのですけどね。

これは『紙を捻って岸壁の孔に通すと良縁に恵まれる』という謂れで。
円を結んで縁結びっつー古のダジャレでございますな。
こういうこじつけも歴史がそこそこあると意味有りげに見えてくる。
いや、昨日の空気神社へのあてつけじゃなくてw


そして旅館に戻り正しき朝食。

うむ、ええですな。山菜が嬉しい。


湯治場なので宿泊者が利用できる炊事場もある。

今回は使わなかったけど、こういうシステムはありがたいのです。


さらば亀屋…

また来るぜ!


肘折を出る前に団子をたべる。

うまし!それでは出発!



肘折から一番近い小屋酒造。

この蔵は最上エリアの他の蔵が造りをやめてしまったので、OEMとしての流通をさせておるのでございます。ちなみにこの蔵の主力商品は花羽陽(はなうよう)と言います。花陽浴(はなあび)ではございません。


そしてそこからほど近くにある矢向神社へ。

川に向かって鳥居だけあるんだけど、よく見ると川を挟んで向こう側に祠が見える。
しかし、この最上川の悠然とした感じはエエですな。


お次は正源寺。

写真だけだとわからないけど、境内に踏切がある珍しい神社だったりする。
ちょうど電車が通ったのだけど、撮影ミスで撮れてなかったという大失態。
次の電車は一時間後だ。待てねぇ!


そんな失意のcongiroさん。
そろそろお腹が空いてまいりました。いや、別に空いてないけど。
というわけで、新庄名物とりもつラーメンでございます。

しかも「2軒逝こうぜ!」って事になり、ラーメンのハシゴw
美味いけど苦しい。明らかに苦しい。


そしてこれまた新庄名物の馬ガッキを買いにこちらへ。

馬ガッキとおやどりチャーシューを購入。
今夜も馬ナイト確定やで!



腹も満たしたご一行は、本日観光のメインである金山町へ。

この小学校のカラーリングは見どころの一つ。
白・黒・茶で統一された金山町にあって、唯一広範囲に黄色を用いてその存在感を際立たせている。
かといってビビッドな黄色じゃなく、あくまでも調和の範囲内。
この小学校を見ると金山町に来たぜ〜!ってテンションが上がってくる。


小学校の横っちょにある店。この店の名前は不明だけど、ここで鯉の餌が買える。

郡上八幡みたいに馬鹿でかい鯉の大群が居ないからか、餌に対する反応がよろしくない。
以前はでかい鯉も居た気がするんだけど?もうちょっと増やしてくれんかな?餌やり的に。


特に何をするでもなく、その辺を歩く歩く。

ただそれだけで楽しい。


このメゾネットタイプの建物は教員用?の住宅らしい。

一軒家しかない金山町にあって、やや異質な感じがする。
繋がってる上に真っ黒だから塊感があってちょっと重苦しい。まぁ、金山町でも裏側だからそこまで気になるもんでもないけど、ちょっと違和感。


そして…ん?

消費とは。


ここが金山町で一番古いもののひとつらしい。

うむ、格好良いですな。


ここ、マルコの蔵では簡単な食事ができたり、簡単な土産が買えたりする。

あと、資料館でもあるので金山町の歴史などを知ることができるのだが、その内容がかなりあけすけで金山住宅に興味がある人が見るとかなり面白いと思う。
一般的な観光地とは違う観光の姿があるので、とにかく金山町はハマる人はドハマりすると思う。
俺もドハマりして山形に来るたびに訪れているのでございます。



そして金山町散策の後は、周辺のプチ観光スポットを迷いながら徘徊。

そうこうしているうちにいい時間になってきたので、本日の夕食の店に移動。



到着!ひつじや!

ここは酒友が教えてくれた店でございまして。
行きたい行きたいと思っていたのだけど、行くなら酒飲むメンツじゃないと厳しいなぁ〜と思い、なかなか辿り着くことが叶わなかったのでございます。
しかし、今回は酒飲み旅行だから運転手以外は飲めるわけでして。


まずはルービーで喉を潤し、肉が来るのを待ちます。

ルービー最高や!美味い!


そして肉!

こうやって野菜の上に乗せて焼く!これは蒸し焼きになるのかね?


すると肉が色づいてくる。うまそっすな。

そして両面そこそこに色づいたところでパクー!うめええええええええ!
ひつじ最高や!脂嫌いの俺だが、これは脂がすごいさっぱりしててペロリとイケる!美味い!


そんで羊のソーセージ!

酒が進むぜ!美味い!


そしてこちらはなんといっても酒のラインナップがこれですよ!

これをセルフで燗にしまして飲んじゃ食って飲んじゃ食ってと、もう楽園でございますね。
うまい、うますぎる!


これはたしかに山形の至宝や!

この店を教えてくれた友人には大感謝でございます。
店の方々も気持ちのよい接客で最高でございました。
ごちそうさまでした!絶対にまた来るぜ!!!



で、本日の宿へ向かいます。

俺の勝手知ったる宿泊地、喜至楼。今回も湯治館の方でのお泊まりです。客だれもおらんかった。


キシロー犬がお出迎え。

いつもかわええのう。


そしてまた宴会。

腹減ってないですが…
しかも馬モツ煮がかなりのオイニーを放って進まねぇ!
しかし一日経った生酒がかなり旨くなって進む進む!酒だけ進む!
そして鯉川普通酒普通酒の味でしたw


馬オイニーと酒でやられたブレインデッド共は糞みたいな話題で大盛り上がり。
本日も楽しい1日でございました。



つづく。