あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

琵琶の長寿 上撰:相当旨いアブノーマル普通酒


滋賀県高島市の池本酒造が造る日本酒ですな。


この蔵の普通酒はその年によってかなり違う事になってるらしい。らしい。あんま知らんけど。
普通酒とか本醸造って、巷の要望としては、『毎年同じ造りであるべし』みたいな空気が何となくであるのだけど、というかそのランクの酒は日常用な位置付けに近いから、毎年変わるってのはかなり特殊なんじゃなかろうかね?


で、俺が買ったのは古酒混ぜのやつとたぶん混ぜてないやつ。
今回開けたのは古酒混ぜの方なので、機会があれば両方飲み較べる予定。
ちなみに、今回の瓶は小さいのだけど、ちゃんと一升瓶でも買ってる。
家のどこに一升瓶があるかわからんので、見つけ次第撮り直す(かも)。




酒の色はこんな感じ

そんなに濃くはない。



で、コレですね。
素晴らしいです。
先日先々日と古酒続きだったのだけど、それらは正直メシに合わせやすいものではなかった。
しかしね、これは古酒混ぜだけど古酒古酒した部分はそこまで出さずに、アクセントとしての古酒混ぜになってるから、普通酒が意味するところの「フツーに楽しめる」味になっとるわけですよ。
メシに合わせやすいし、ピンで飲んでも単純に旨い。


好みで言えば大絶賛した菊姫普通酒より上かもしれん。
菊姫の場合は、それこそ毎年同じ味なんで安心して飲めるメリットはあるけどな。
しかし、半ば『日本酒はギャンブル』と思っているタイプの人にはこの蔵の酒は面白くてしゃーないんじゃなかろうか?普通酒なのに普通じゃないというね。
やっぱこういう異端な蔵は日本に何軒か無いと面白くないよな。


販売ルートが限られるので、蔵に直で要望言って買うのがええのかもしれん。
俺は滋賀とか京都日本海側がアツいと思っとるのだけど、ここの蔵は確実にその一端を担っとりますな。