あのcongiroが、酒と旅と○○を大いに語る!ブログ!

酒と旅と散歩とか日々の記録ブログです

18きっぷが余ってたので酒屋に行ってひらのに行ってきた記

f:id:congiro:20200113224539j:plain

タイトル通りなのだが、本日18きっぷ最終日で1回分余ってたので仕事終わりにJRに乗ることにした。仕事終わりからなので無理しないと遠出はできないが、遠出したところで何もできずとんぼ返り確定なので酒屋と飲み屋に行くことにしたのである。
山手線乗るためだけの18きっぷ。こんな贅沢、一生に数度とできるものではない。

 

ところで今日は月がまんまるやな。

f:id:congiro:20200113224529j:plain

スタートは特に意味もなく代々木。新宿で良かったけど一駅歩いた。

f:id:congiro:20200113224533j:plain

 

んで五反田に行って内藤商店へ。

f:id:congiro:20200113224545j:plain

商品棚見てたらまさかのこいつがいらっしゃるではないですか!

f:id:congiro:20200113224549j:plain

「商品じゃないですよね?」
「残念ながら商品ではない」
「ちょっとでいいんで飲ませてください!」
「いいよ。」
「(チビリ…)う、うま~~~~!」
「だよね。(ニッコリ」

その後も店長のおっちゃんと粕取談話をしながら「今度田崎真也さんと粕取のなにかやるから次は名刺持ってくるといい」的なこと言われたけど俺はプライベート名刺持ってないからそろそろ作っても良いのかもしれないと思った。2本ご購入。

 

次は有楽町へ。

アンテナショップに用事あったんで交通会館側で降りたんだけど、野暮ったさで知られる交通会館がキラキラ系になってて一瞬気づかんかった。

f:id:congiro:20200113224558j:plainf:id:congiro:20200113224553j:plain

馬子にも衣装やな。
でも銀座だしこれくらいせんとなw

 

新橋駅前ビルへ。

f:id:congiro:20200113224602j:plain

新橋といえば最近はここ(まるや)でロースカツ食うのが俺のアンセムとなっておる。

f:id:congiro:20200113224610j:plain

何もかもがちょうど良いので現在の俺のとんかつランキング暫定一位だ。
豚珍館は2位以下へ陥落。

 

 

そして…
とんかつで腹を満たしたら、男はHなところに行きたくなるじゃないですか~?☺

f:id:congiro:20200113224616j:plain

といわけでH(irano)なお店にやってきました!
明朗会計でシステムもわかりやすいです!
2階だけど思い切って入って!おすすめです。

 

指名も可能なので、今日は清水の舞台から飛び降りる勢いでこの子たちを指名!

f:id:congiro:20200113224629j:plain

ピチピチでフレッシュな子たちが小生をお出迎え!\(^o^)/

 

そしてH(irano)なお店といえば忘れちゃいけないのがこちら!
H(irano)なおツユことHirano汁!

f:id:congiro:20200113224727j:plainf:id:congiro:20200113224731j:plain

あまりのH(irano)さに小生も爆発寸前!

もうこのへんでいいすかね?(ここで唐突に真顔に戻るcongiro氏)

 

先程の今飛露は俺のアンセムのため飲んでません。
今回俺がまっさきに注文したのはこいつら!
大倉&菊鷹の協会八号酵母!

f:id:congiro:20200113224723j:plainf:id:congiro:20200113224719j:plain

俺くらいのステージの日本酒マニアとなると8号酵母を2本並べて飲むんですよね。
8号+8号なので16号です。
俺くらいのステージの日本酒マニアになるとそのくらいのことが分かるわけですが、キミたちにはまだ早いかもしれませんね。
早く俺のステージまで来て欲しいと願うばかり…
トップランナーは常に孤独なのです。

 

と、ここで東大教授が書いたという清酒酵母今昔物語という資料を見せてもらいました。

f:id:congiro:20200113224649j:plain

ん~?なんか枠外幾つか無くな~い?

f:id:congiro:20200113224633j:plain

オイ!なんで8号ハブっとるねん!

f:id:congiro:20200113224641j:plain

ついでに1~5号もハブられてました。江戸酵母とかも。
村重酒造は8号と江戸酵母使っとたからハブ酒蔵と言っても過言ではないな。

 

傷ついた心を癒やすためバードの肝などをいただきます。

f:id:congiro:20200113224735j:plain

鶏レバーの山椒漬け(ヘキサゴン)
これは優勝ですわ!

 

そしてひらのでのアンセムといえばいつもこれなんですが…
「俺が飲まないけど、俺に飲ませたい酒お願いします…」
「承知しました…」店長の目が怪しく光る!

「これで…」

f:id:congiro:20200113224739j:plain

「こ、これは…MURA・U!」

f:id:congiro:20200113224744j:plain

「どうですか…?」
「…あまいです。」
トップランナーは饒舌にそう表現したといいます。

 

f:id:congiro:20200113224748j:plain

ぬか漬け食って帰った。

~おわり~

 

H(irano)なお店情報

日常:友人からもらった初陣の上撰を飲んでみたが…

f:id:congiro:20200109231233j:plain

飲んでみたんですよ。貰ったので。
ラベルとかこんなトラディショナルじゃないですか~。
だいたいこういうの、味もトラディショナルじゃないですか~。

これすよ?これ。

f:id:congiro:20200109231230j:plain

そしたら、想像と全く違う味だったんですよ~!
なんつーのか、白麹系とかワイン酵母系がヒネたような味だったんすよ。
最初、「え?軽度の火落ち?」と思ったけどそれは全然違うくて。
トラディショナル上撰ラベルでこういう味が意表つかれまくったので新鮮でおもろかったです。なお、燗にするとかなり好み。うまい。
これは結構おもろいと思います。
ターゲット層に届かない味わいというかw
いや、ターゲッティングとか絶対してないと思うけど。

 

そしてこれももらった信濃鶴。

f:id:congiro:20200109231227j:plain

およそ4年放置のブツ

f:id:congiro:20200109231220j:plain

色は完全に黄金色で、さながらシナノゴールドです。

f:id:congiro:20200109231223j:plain

こっちは想像通りの味で安心しました。安心?
うまかったです。

 

 

【メモ】

business.nikkei.com

売れすぎのストロング系チューハイは規制すべきか?:日経ビジネス電子版

アホか!ストゼロは規制が生み出したモンスターやろが!
やればやるほど抜け道をすり抜けるモンスターが生まれるんや!
つーかよ、アルコールとか麻薬もそうだけど、溺れるほどに止められなくなる背景ってもう殆どの場合、原因は『孤独』にあるじゃん。
それをほっておいてこういうの規制したってなんも変わらんわ!
身近な人が孤独に陥らないようなシステム構築することのほうが急務やろがい!なんで分からんのか!?
ルールや規制で人は変わらん!更に抜け道の何かにハマるだけや!
むしろ規制を緩めたほうが健全な世の中になるってもんやぞ。

日常:帰ってきた東京での日常はとりあえずカップ酒からはじまる

f:id:congiro:20200108235930j:plain

「とりあえずビール!(とりビー)」に代わる代名詞、「とりあえずカップ酒!(とりカプ)」です。今後自由にお使いください。俺は使わないが。

これはおみやげで貰った津和野の華泉ですな。
なんとなく時間が経ったような味がする。なかなかうまい。悪い要素はない。

 

 

【メモ】

越の華酒造の解散に伴い、高橋酒造(長岡市)が、フランスの著名なショコラティエが認めた日本酒「カワセミの旅」を販売

カワセミの旅は越の華が健在の時でも結構話題になってて、俺も結構好きだったんで持っとったんよね。んで、越の華が廃業するってニュースが出たときに即座に信濃屋に買いに行ったんだけど、そのときには既に取引を終えていたようで在庫はなくなっていたんよな。この限定の100本は新しく造ったんか在庫なのかわからんけど、欲しいような気がする。でも1合瓶だし1人2本までとかかったるいよな~。
これ自体はかなり甘くチョコレート風味のあるタイプで、正直この甘さがあればほったらかしたほうが価値の出る味やなとは思うわけです。
一升瓶だったら2本買ったけど、1合瓶はな~。めんどくせぇ…

 

 

 

【ご連絡】

今日から「あとで」分の未回収エントリをどんどん埋めていくので、埋め終わったらまた連絡するわ。

福岡記:2020年冬休みフィナーレ

f:id:congiro:20200110002109j:plain

オアーッ!福岡最終日じゃゴラッ!
マイワイフとマイチャイルズ共は早い時間に東京に向けて飛び立つため空港まで送ったった。
俺も同じ便で帰るのが合理的なんだが、いろいろあって同じ便の予約が取れんかったのですよ。

f:id:congiro:20200110002102j:plainf:id:congiro:20200110002105j:plain

俺は最終便での出発となるので、時間あるから母と食事に行こうかなと思います。

 

というわけで天神 大丸5Fレストラン街にあるロイヤルにやってきました!

f:id:congiro:20200110002121j:plain

ところでロイヤルを知ってる人がどれだけ居ますでしょうかね?ロイヤルホストではありませんよ?ロイヤルですよ?ロイホの前身のロイヤルでございますよ?
昔は福岡市内に数軒ほどロイヤルが存在してたんすけど、それからロイヤルホストが全盛になってロイヤルがほぼ消滅みたいになっとるんです。でも形を変えてここに1軒(現:コンチネンタルカフェロイヤル)、大濠公園に1軒(現:花の木)残っとるんですね。

f:id:congiro:20200110002117j:plain

俺は子供の頃、大濠公園と福岡空港にあるロイヤルにたまに連れてこられており、その頃の記憶がかなりあってレストランっつーものに憧れめいた何かが今でも残っとるんですよ。ファミリーレストランじゃなくてレストランですよ?あんま変わらんと思われるかもだけど違うんですよ。
俺にとってのレストランは、『一般庶民が背伸びしてゴージャスな雰囲気を味わえる場所』だったんですね。
その当時、大濠公園にあったロイヤルでは、インストのボサ・ノヴァっぽい曲(たぶんワルター・ワンダレイあたりでは)がかかっていて、窓際にはマルティグラスって名のガラス工芸品が並べられていたんですね。
まぁそういう幼少時代もございましたので、俺にとってのレストランといえばロイヤルなんですよ。
いまでこそサイゼとかバーミヤンとかに行きますけど、デニーズやジョナサンやガストに積極的に行かないのはレストランに求めているものが違うからなんだろうなぁと考える次第です。味が嫌いとかではないよ?

 

で、ここコンチネンタルカフェロイヤル(以後、ロイヤル)なんですが、かなりロイヤルのロイヤルらしさを残した感じとなっております。
まず、ドリンクバーが無いです。メニューも紙製でかつてらしさが残っております。

f:id:congiro:20200110003051j:plain

メインメニューがラミネートじゃないんです。

f:id:congiro:20200110002324j:plainf:id:congiro:20200110002320j:plain

こういうところもありますが、逆に当時らしさを感じられて良いですw

食べ物はロイホと似てますがかなり絞られております。
大掛かりなフェアみたいのがなくて、日替わりランチ以外はだいたい固定です。この変わらなさが良いんですよね。

f:id:congiro:20200110002112j:plainf:id:congiro:20200110002331j:plain

あと従業員の方が、恐らく全員年配のベテラン揃いです。
やはりこのロイヤルに求められているのは『気軽に手軽にみんなでワイワイ』ではなくて『変わらない時間をゆったり楽しむ』というものなのです。
客層も時間に余裕がある方(ヒマ人という意味ではない)ばかりですね。この客層もロイヤルをロイヤルたらしめる要素となっております。
俺はここのロイヤルは実は初めてなんですけど、確実に懐かしさを感じましたね。
また、福岡にはロイヤルホストながらロイヤルらしさを感じられる店舗もあるので(ロイヤルホスト室見店とか)、興味のある人は行ってみると良いですよ。
と、ひとしきりロイヤルを堪能したので、夕食の買い物などを済ませ帰宅いたしました。

俺はチャリで天神に行ってたので、帰りにちょい酒屋に立ち寄り。

f:id:congiro:20200110002124j:plainf:id:congiro:20200110002128j:plainf:id:congiro:20200110002133j:plainf:id:congiro:20200110002137j:plainf:id:congiro:20200110002141j:plain


そして家に帰ってウトウトしてたら夕方になりました。夕食です。早い。

f:id:congiro:20200110002148j:plainf:id:congiro:20200110002151j:plain

夕食はすき焼き。
福岡のすき焼きはワリシタとか無いです。
肉に砂糖大量にぶっ掛けて醤油ドバーです。
関西以西はそうなのかな?しらんけど。
三岳のほぼ湯割りを飲みながらのすき焼きは最高ですね。


あとは時間になるまでテレビ見ながら時間を潰して家を出ました。
次の帰省は夏かな?かーちゃん、ねーちゃんサンキューなー。


そして福岡空港に到着。
空港の保安検査場で何度も引っかかるので何かと思ったら安全靴履いてました。

f:id:congiro:20200110002157j:plainf:id:congiro:20200110002204j:plainf:id:congiro:20200110002207j:plainf:id:congiro:20200110002211j:plain


はー、冬休みは短い。
他の人よりは長いと言われるけど、俺にとっては短い。
もっともっと飽きるくらいあれば良いのに。
それこそ夏休み冬休みでそれぞれ200日ずつ休みがあればいいのに。

f:id:congiro:20200110002215j:plain

羽田着から自宅への帰路、これがすこぶるめんどい。
飛行機乗ってる時間より長くて死ねる。

やっとこさ帰り着いて簡単に荷物整理してると、自宅を出るときに持っていった賞味期限切れのピーナツも俺と共に無言の帰宅をいたしました。


f:id:congiro:20200115201100j:image

おわり

2020冬☆実家からスタートする18きっぷ佐賀の旅:桃川、上伊万里、伊万里、唐津で酒に溺れろ!

f:id:congiro:20200110004528j:plain

佐賀県で行きたいところが数箇所ある。
18きっぷの余りがある。
もうこれは佐賀ツアーに行くべきだろう。

しかし、佐賀日帰りツアーはとにかく筑肥線の接続が悪い。
行きたい場所だけで言うと、唐津・伊万里・武雄温泉・鳥栖・佐賀で、単純に距離だけで言えば楽勝で一周できそうな感じなんだけど、とにかくどう予定組んでも接続が全然うまくいかないので、どこか諦めなければいけなかったりするわけですよ。
朝一で行って終電まで乗っていれば回れるんだろうけど、行きたいところが閉まっているとしょうがないしね。
そして今日は18時までに帰って来いという指令を受けているので、そもそもがそんなに回れない。
おそらく18きっぷの金額ちょっと超える程度の距離しか回れないんじゃないかな?

で、死ぬほど考えて予定を組んでみたんだけど、結局のところ西新(福岡市内)から唐津まで行って筑肥線で伊万里まで行ってまた戻ってくるというピストン方式と相成りました。
行きたいところは酒屋と酒造なので大体9時オープンと考えると、あんま早く行ってもしゃーない。

まずは唐津へ向かう。
唐津から伊万里方面の筑肥線に乗る。

f:id:congiro:20200110004207j:plainf:id:congiro:20200110004150j:plainf:id:congiro:20200110004158j:plain

JRはこのY-DC125のTシャツを早く作るべきである!


松浦川と並走する筑肥線。

f:id:congiro:20200110004219j:plainf:id:congiro:20200110004223j:plainf:id:congiro:20200110004227j:plainf:id:congiro:20200110004232j:plainf:id:congiro:20200110004236j:plainf:id:congiro:20200110004241j:plainf:id:congiro:20200110004245j:plain

肥前長野駅では車窓から牛が見える。


そして伊万里市の桃川駅(もものかわ)で下車。

f:id:congiro:20200110004258j:plainf:id:congiro:20200110004311j:plainf:id:congiro:20200110004315j:plainf:id:congiro:20200110004319j:plainf:id:congiro:20200110004323j:plainf:id:congiro:20200110004327j:plainf:id:congiro:20200110004331j:plain

桃川駅の周りに商店は一軒もございません。

 

桃川駅から歩いていろいろと街の景色を見ているが、これはもう見所しかないという感じだ。素晴らしい。

f:id:congiro:20200110004335j:plainf:id:congiro:20200110004339j:plainf:id:congiro:20200110004344j:plainf:id:congiro:20200110004348j:plainf:id:congiro:20200110004401j:plainf:id:congiro:20200110004413j:plainf:id:congiro:20200110004417j:plainf:id:congiro:20200110004421j:plainf:id:congiro:20200110004425j:plainf:id:congiro:20200110004429j:plainf:id:congiro:20200110004433j:plainf:id:congiro:20200110004438j:plainf:id:congiro:20200110004442j:plainf:id:congiro:20200110004446j:plainf:id:congiro:20200110004451j:plainf:id:congiro:20200110004456j:plain

福岡市内から1時間強で日本の原風景みたいな風景が広がっている。
残念ながら全然賑わってはいないんだけど。

f:id:congiro:20200110004500j:plainf:id:congiro:20200110004508j:plain

見よい。買いよい。(見やすい買いやすいの意)

俺は晴れ男ではないので旅行時はわりと曇り雨が多いのだが、こういう風景はそういう天候のほうが映えるような気がせんでもない。

f:id:congiro:20200110004512j:plainf:id:congiro:20200110004524j:plainf:id:congiro:20200110004516j:plainf:id:congiro:20200110004533j:plainf:id:congiro:20200110004538j:plainf:id:congiro:20200110004542j:plain

無言でひとり歩いているのだがとても楽しい。

 

そこから松浦川を越えてちょっと歩くと武雄市となる。

f:id:congiro:20200110004547j:plainf:id:congiro:20200110004551j:plain

ここまで伊万里市。


本日一発目の目的地、牟田酒造場へ向かう。

f:id:congiro:20200110004607j:plainf:id:congiro:20200110004611j:plain

こ、これがあの有名な看板!

右側に入ってちょっと歩くと牟田酒造場なんだが、途中も見どころが多い。

f:id:congiro:20200110004623j:plainf:id:congiro:20200110004627j:plainf:id:congiro:20200110004631j:plainf:id:congiro:20200110004635j:plainf:id:congiro:20200110004639j:plainf:id:congiro:20200110004644j:plain

↑こういう持ち送りは初めて見た。

f:id:congiro:20200110004652j:plainf:id:congiro:20200110004656j:plainf:id:congiro:20200110004704j:plainf:id:congiro:20200110004718j:plainf:id:congiro:20200110004713j:plainf:id:congiro:20200110004722j:plainf:id:congiro:20200110004726j:plain

到着~!牟田酒造場!

蔵の売店に入ってみると誰も出てこない。
「すいませーん!ごめんくださーい!」で5分くらい反応がなかった。これは酒造あるある。しょうがないのでしばらく写真タイム。

f:id:congiro:20200110004729j:plainf:id:congiro:20200110004734j:plainf:id:congiro:20200110004802j:plainf:id:congiro:20200110004805j:plainf:id:congiro:20200110004810j:plain

写真撮ってたら蔵の方が来た。

ところで牟田酒造場には何の用かと言うと…
そう、正解!
粕取焼酎です!
粕取焼酎を買いに行きました!イエー!

f:id:congiro:20200110004738j:plain

牟田酒造場へはあの看板を見に行ったわけではなく粕取り焼酎を買いに行ったのであった。
この紹介ページ(http://ww7.tiki.ne.jp/~katuhiro/new_page_13.htm)にもあるようにウン十万円のデッドストック瓶があるというのでそれも見たかったのだ。
あとどうでもいいけど、いいここちが気になる…気になるw

 

で、いろいろ話をしていると、もうこの蔵での自醸はしていないとのこと。
自醸は40年くらい前までしてたらしいが。
つまり、どういうことかというと…オール桶(OEM)ってことですよ!
俺くらいのステージのマニアになると桶をも喜ぶのであるよ。
それでも廃業→更地化せずに蔵を保持してくれたことへの感謝とかそういうの色々あるじゃない?桶はOKに通ずるのよ?分かる?アンダスタン?アー?

f:id:congiro:20200110004823j:plainf:id:congiro:20200110004834j:plainf:id:congiro:20200110004831j:plain

ところで桶っつーと1つの蔵から取るのが普通なんだけど、牟田酒造場は一味違う!
佳撰と上撰で製造元が違うのだ!そのこだわりがアツくない!?しかも佳撰は酸味料入りですよ!糖類のみor糖類+酸味料は今まで幾度となく見てきたけど、酸味料のみってのは初めて見たよ!
しかも粕取焼酎も違う蔵の桶酒ですよ!?消費量などほぼ皆無の粕取にどんな需要が!?それを思うと思わず目頭がアツくなりましたね!

f:id:congiro:20200110004742j:plain

「融米造りで酒粕が出なくなった、酒粕の値段上がった、消費量が激減して需要が事実上消滅した」などの理由で粕取焼酎を造らなくなったらしいのだけど、でも残してくれる心意気が嬉しいじゃない!
もうこれは当然買うよね。桶粕取とかアツすぎるぜ!

そしてこれが自醸してたころのデッドストック粕取り焼酎、本部!

f:id:congiro:20200110004758j:plainf:id:congiro:20200110004745j:plainf:id:congiro:20200110004819j:plain

恐らく粕取焼酎界1位の値付けだと思うが、ご主人曰く「これは取っとくつもりで売る気が無いからこの値段にしてる」とのことだった。
でもこの値段だと買えるやつがいそうな気がせんでもないなw
しかし、かつて自醸してたころの粕取は無濾過ゆえ白濁してたらしいぞ。
俺はそれが欲しいな~復活せんかな~


そしてこれが終売のためデッドストックの麦焼酎いいここち。

f:id:congiro:20200110004749j:plainf:id:congiro:20200110004813j:plain

「どこかで見たような?」とか無粋なこと言うんじゃねーゾ!
おおらかな時代もあったんやぞ!主人は「ウチが先」と言っていたがw

f:id:congiro:20200110004838j:plain

いや~、来て良かった。
良い買い物ができたし、面白い話も聞けた。
これからも変わらずに続いてほしいですね。
ありがとう牟田酒造場!

 


そして牟田酒造場から桃川駅に戻る途中、地図アプリにも出てこない1軒の酒屋があった。じーちゃんばーちゃんが昔からやってるような酒屋。
当然、現代的なセレクトショップと違って様々な商品があるわけではない。
しかし、おそらくこれはアレだな…という予感めいたものがあったので入ってみた。

f:id:congiro:20200110004929j:plainf:id:congiro:20200110004934j:plain

ごめんくださーい!と中に入ると、まるで親戚のように気さくなばーちゃんが出てこられた。

f:id:congiro:20200110004907j:plainf:id:congiro:20200110004914j:plainf:id:congiro:20200110004911j:plainf:id:congiro:20200110004918j:plainf:id:congiro:20200110004842j:plain

ペットのお茶を買いつつどうということのない世間話をする。
そして「こちら、昔は酒造じゃありませんでしたか?」と聞いてみた。
すると…「ええ、そうですよ。あの看板がそれですばい。ばってん、他ん所ぃ卸しちょったですけどねぇ。」
やったぜ正解!しかも桶(OEM)蔵! 

f:id:congiro:20200110004903j:plainf:id:congiro:20200110004850j:plain

前述の「予感めいたもの」というのは、今まで見てきた小規模蔵と似たような雰囲気があったというだけで確信ではなかったんだけどね。
辞めてしまったのは45年以上前なので詳しくは覚えてないとのことだったが、昔は他にも蔵があったとか当時の話を色々聞くことができた。
やはりこういうやり取りが現地に赴く醍醐味よなぁ。

f:id:congiro:20200110004900j:plain

しかしこのお店、新年は2日から開いてたようで。
立派な座敷もあったし地域の人たちの集いの場になっていたのかな?などと思ったりした。ばあちゃんありがとな~!元気でな~!

 

さぁ次に行きますか~。
冷たいペットのお茶を飲みながら先に進みます。

f:id:congiro:20200110004937j:plainf:id:congiro:20200110004940j:plainf:id:congiro:20200110004944j:plainf:id:congiro:20200110004947j:plainf:id:congiro:20200110004951j:plainf:id:congiro:20200110004955j:plainf:id:congiro:20200110004958j:plainf:id:congiro:20200110005002j:plainf:id:congiro:20200110005005j:plainf:id:congiro:20200110005009j:plainf:id:congiro:20200110005012j:plain

いや~、しかしいいですね。

 


上伊万里駅から歩いて1km程にある大坪町の樋渡酒造場へ。

f:id:congiro:20200110005016j:plainf:id:congiro:20200110005020j:plainf:id:congiro:20200110005024j:plainf:id:congiro:20200110005029j:plain

ここは去年、池袋で開催された日本酒フェアに出品してて主に俺のド肝を抜いた蔵だったのだ。
日本酒フェアだというのに(細かいことを言えば規定から外れる)雑酒1本での出品。味もかなりフリーダムの極みで俺の中で珍品中の珍品でした。
近年、佐賀の酒が持て囃されているが、それとは別のベクトルで俺のハツを鷲掴みにする蔵が牟田酒造場に続き、こんな近くにあるとは驚きである。
真相を究明するため、酒造へ向かったのであるがー。
ここで合ってるの?杉玉も無いし看板も無いぞ?
でも引き戸から薄暗い部屋を覗いてみると見慣れた赤い瓶が見えるような気がする。ここやな!

f:id:congiro:20200110005044j:plain

「ごめんくださーい!」
「ハーイ!」
「私、これこれこういう者で~」
「はいはい」
「(周りを見渡す)…ん~?」(画像右下)

f:id:congiro:20200110005033j:plain

「んー!?んんんんん????」(画像左下)

f:id:congiro:20200110005037j:plain

「あの…ひょっとして、角打ちやられてます?」
「地元のおじいさんたちが飲むだけですけど、飲めますよ?」

f:id:congiro:20200110005047j:plain

いっただっきまーす!ハハハ!
ていうか万里長(マリチョウ)…なんだこれハチャメチャにうまいんだが!!!
「水ですかねぇ?ウチんとこはあのとんがった山の水で造ってるんですよ~。(佐賀の酒は甘いのが多いけど)ウチのは甘くないんですよ~」
「ほ~」

f:id:congiro:20200110005050j:plainf:id:congiro:20200110005054j:plain

普通酒の本文とも言わんばかりの知らんうちにガンガン無くなるタイプの魔性の酒です。コレはヤバいぞ! 

本来の目的である大洋潮(タイヨウチョウ)なんだけど、25度くらい度数がある。さながら焼酎である。

f:id:congiro:20200110005101j:plainf:id:congiro:20200110005105j:plainf:id:congiro:20200110005109j:plain

何故こんなものを造ったかとかは聞けなかったけど(聞き忘れたw)、とにかくこれはそこそこの需要があるらしく、4合瓶と一升瓶以外にもスキットル形の瓶もあった。かっちょええな…
そして面白いのが、この大洋潮に原酒があることだったんよね。原酒なのに赤瓶より度数が下がるという。なんなんw
んで、棚には並んでなかったんだけど、大洋潮には普通酒も有るらしく、それも見せてもらった。
あとはとりとめのない雑談をして時間がどんどん過ぎていきましたね。

う~ん、どれ買ったら良いんだろうか?万里長はうまいし、太洋潮もなんとも言えん面白さがあるしな~。
しかし万里長うめーなゴクゴク。

f:id:congiro:20200110005057j:plain

酒だけで飲める酒!うまかった!
結局、酔った勢いも手伝って全種買ってしまったw

f:id:congiro:20200110005116j:plainf:id:congiro:20200110005123j:plainf:id:congiro:20200110005127j:plainf:id:congiro:20200110005131j:plainf:id:congiro:20200110005135j:plain

女将さんも楽しくて良かった。
イマドキ系ではないけど確実に俺の中でクる酒でしたよ。
樋渡酒造場、これからも注目していきたい。サイコーだ!

 

 

さて、そろそろ昼めしにしましょうか。
何処に行くかはもう決まっているのだが。

ここは伊万里市大坪町なんだが… 

f:id:congiro:20200110005145j:plainf:id:congiro:20200110005149j:plainf:id:congiro:20200110005152j:plain

!?!?!?!??!??

 

そして目的の店に到着!それがここだ!ドライブイン鳥!

f:id:congiro:20200110005257j:plain

f:id:congiro:20200110005250j:plain

名前良くないっすか?
congiroさん、『ドライブイン○○』って店があると入っちゃう病(ステージ2くらい)なのよね。

f:id:congiro:20200110005254j:plainf:id:congiro:20200110005245j:plainf:id:congiro:20200110005238j:plainf:id:congiro:20200110005157j:plain

しかし、入ってみると俺の想像するドライブインの簡素な感じではなかった。
俺が想像するドライブインは、喫茶店崩れの食堂みたいな店だったり、トラック野郎御用達のうらぶれた大衆食堂だったり、コインゲームが大量にある自販機ばっかの店だったりとかなんだけど、ここはなんというか…焼肉屋ですw 鳥専門なので焼き鳥屋か。

f:id:congiro:20200110005200j:plain

座席はカウンターとか相席みたいなのがなくて完全にグループ席みたいのしかなくて、俺ひとりなのに6~8人部屋に案内されたわけです。
ん~、昼時のかきいれ時にこれは申し訳ないな。

f:id:congiro:20200110005208j:plainf:id:congiro:20200110005211j:plainf:id:congiro:20200110005215j:plain

一品多く注文してビールも注文して一気の飲み食い!
15分くらいで平らげた!良客!
いや、でもここは良かったですよ。安い早い美味い多い。アルコールも安い。
機会があれば複数人で来てゆっくり飲み食いしたいですね。

 


さてと、時間まで伊万里のまちなみ見ながら酒屋巡りしましょうかね。

f:id:congiro:20200110005301j:plainf:id:congiro:20200110005305j:plainf:id:congiro:20200110005309j:plainf:id:congiro:20200110005312j:plainf:id:congiro:20200110005315j:plainf:id:congiro:20200110005324j:plainf:id:congiro:20200110005328j:plainf:id:congiro:20200110005331j:plainf:id:congiro:20200110005336j:plainf:id:congiro:20200110005344j:plainf:id:congiro:20200110005354j:plain

伊万里は言わずと知れた伊万里焼の地なんだけど、あんまり賑わっている感じではなくてわりと寂れた感がございます。
ま~、焼き物を買うという文化も斜陽化しとりますもんねぇ… 

 

 

ではまた筑肥線にて唐津に向かいましょう。

f:id:congiro:20200110005401j:plainf:id:congiro:20200110005421j:plain

スヤ~


着いた!

f:id:congiro:20200110005429j:plain

唐津です!

 

まずはまちなみ見ながら酒屋めぐり!

f:id:congiro:20200110005432j:plainf:id:congiro:20200110005440j:plainf:id:congiro:20200110005457j:plainf:id:congiro:20200110005449j:plainf:id:congiro:20200110005452j:plainf:id:congiro:20200110005633j:plainf:id:congiro:20200110005636j:plainf:id:congiro:20200110005501j:plainf:id:congiro:20200110005504j:plainf:id:congiro:20200110005512j:plainf:id:congiro:20200110005515j:plainf:id:congiro:20200110005518j:plainf:id:congiro:20200110005525j:plainf:id:congiro:20200110005530j:plainf:id:congiro:20200110005533j:plain

うむ、なかなかええぞ。

 

 

そして本命の鳴滝酒造へ!
駅からちょっと遠い。
しかも心臓破りの坂まで有る。キツー

f:id:congiro:20200110005540j:plainf:id:congiro:20200110005626j:plainf:id:congiro:20200110005545j:plainf:id:congiro:20200110005610j:plainf:id:congiro:20200110005550j:plainf:id:congiro:20200110005614j:plain

「ごめんください、こちら小売やってますか?」
「やってますよ~」
「粕取焼酎の原酒はありますか?」
「すいません、製造終了しちゃって無いんですよ」
「oh…もう粕取焼酎自体やってないんですか?」
「いえ、毎年造っているわけではないですけど、止めてはいません」
「ということは、また原酒も造る可能性がある…ということですか?」
「そうですね、お約束はできませんが、需要があれば…」
そこからは粕取焼酎の厳しい現状とか色々お話しいただけたりしたんだけど、蔵の矜持としては正調粕取焼酎の文化を残したいというのもあって止めるつもりはなく、またやりたいとのことだった。
ただ、とにかく厳しいことだらけであるということは理解した。
「せっかくなので、粕取のせいろ式蒸留器見ますか?」
「えー!良いんですか!見ます見ます!」
かくして倉庫へ誘われるcongiroさん。
「(日本での消費は減ってるけど)粕取ってむしろ海外向けと思うんですよね~」
「そうなんですよ!グラッパとかありますからね~!」

f:id:congiro:20200110005553j:plainf:id:congiro:20200110005556j:plainf:id:congiro:20200110005600j:plainf:id:congiro:20200110005604j:plainf:id:congiro:20200110005607j:plain

見せてもらったそれは思ったよりも遥かに小さいものだった。
なるほど、あんま大きくてもアレだもんな。
こういうので造っとるんやな~パシャパシャ。

そして最後に粕取の造り方の資料とかいただき、名刺まで頂いたけど、対応してくれた方は代表取締役の方でした。

f:id:congiro:20200111234630j:plain

ありがとう鳴滝酒造!!!

しかし、これはもう俺がせっついて粕取ユーザーをひとりでも増やすしか無いな。
粕取焼酎に興味持たれた方は、とりあえず新橋の玉箒か東高円寺のドギーブギーに行きましょう。
玉箒では他の酒も交えて粕取焼酎の面白さを教えてくれますよ。
ドギーブギーは圧倒的な粕取焼酎在庫で飲み方とともに教えてくれるでしょう。
ぶっちゃけ両方とも行くと良いですよ!

 

ところで鳴滝酒造は唐津の北口を出て商店街の横にちょっと入ったところに『太閤』という売店がございます。蔵は遠いので皆さんはこっちに行くといいと思いますよ!

f:id:congiro:20200110005641j:plainf:id:congiro:20200110005648j:plainf:id:congiro:20200110005655j:plainf:id:congiro:20200110005644j:plain

唐津くんちカップ酒シリーズや1合瓶もございます!
俺はとりあえず1合瓶買いました!


さて、残り時間で唐津散策。
酒屋~
まちなみ~
銭湯~
うお~、時間がねぇ~!!!

f:id:congiro:20200110005658j:plainf:id:congiro:20200110005702j:plainf:id:congiro:20200110005706j:plainf:id:congiro:20200110005710j:plainf:id:congiro:20200110005715j:plainf:id:congiro:20200110005718j:plainf:id:congiro:20200110005721j:plainf:id:congiro:20200110005725j:plainf:id:congiro:20200110005728j:plainf:id:congiro:20200110005732j:plainf:id:congiro:20200110005736j:plainf:id:congiro:20200110005739j:plainf:id:congiro:20200110005742j:plainf:id:congiro:20200110005746j:plainf:id:congiro:20200110005750j:plainf:id:congiro:20200110005753j:plainf:id:congiro:20200110005756j:plainf:id:congiro:20200110005801j:plainf:id:congiro:20200110005805j:plainf:id:congiro:20200110005812j:plainf:id:congiro:20200110005809j:plainf:id:congiro:20200110005816j:plainf:id:congiro:20200110005819j:plainf:id:congiro:20200110005823j:plainf:id:congiro:20200110005838j:plainf:id:congiro:20200110005831j:plainf:id:congiro:20200110005842j:plainf:id:congiro:20200110005827j:plainf:id:congiro:20200110005849j:plainf:id:congiro:20200110005852j:plainf:id:congiro:20200110005856j:plain

行きたいところに思ったように行けず、タイムアップで帰宅となりました。
恵びす湯は行きたかったのだけど、開店が17時だから今回はどうやっても行けない(T_T) マジで行きたいから次回はそれ目当てに予定組もう。

そして唐津から家までは電車一本。
今回の旅路は乗り換えがほとんど発生しなかったので楽は楽だった。

 

夕メシは鳴滝酒造の聚楽太閤1合瓶でやりますかね。

f:id:congiro:20200110005900j:plain

うむ、これはかなりのオールドスタイル!
こういうのもいい。瓶がとにかくいい。


いや~、今回の目的の3蔵はどこも想像を超える価値があったな。あの桶酒屋も。
俺としては短いながらも良いツアーでした!!!

 

~fin~

福岡記:先日の釣りのリベンジで奈多漁港と野北漁港に行った

f:id:congiro:20200109012659j:plain

先日の釣りの結果が完全な坊主だったのでチャイルズ共に一匹ぐらいは釣らせてあげたいというハイパー優しい親心のcongiroさんが再び釣りに行ったよ~というお話。

 

「釣りは情報戦だ!」と気づいたcongiroさん。
福岡の釣り情報を収集しまくった結果、候補が二つに絞られた。
一つは糸島市の野北漁港。もう一つは東区の奈多漁港。
野北漁港は福岡の釣り場としては最高峰らしく、そこで釣れなきゃ諦めろと言われるレベルらしい。しらんけど。
一方の奈多漁港は釣具屋がおすすめしていたしWebでも結構評価が高い。
家から行くんだったら奈多漁港の方が便利なので奈多に行くことにした。

f:id:congiro:20200109012734j:plain

かくして朝4時。眠い眠いハイパー眠い。
車に荷物を積み込んで準備は完了。
マイサン1stを起こして。2ndは眠ったまま車にぶっこみ。
さあ、出発!

途中、コンビニに寄って糖分補給とばかりコーヒー牛乳を買ったのだがこれがいけなかった。1stが腹を下す。ここで大きくタイムロス!ファッキン!
リスタートするも俺が氷を忘れたことに気づいた。
コンビニに舞い戻り小さくタイムロス。シット!
4時に起きたのに奈多に着いたら5時半ぐらいになった。 

f:id:congiro:20200109012442j:plain

とにもかくにも釣り開始。
噂通り割と釣れる。サイズもまあまあよし。
2nd至っては20cm越えのサバを釣りあげ超ご機嫌。

f:id:congiro:20200109012438j:plain

釣りの楽しい部分だけをやっているマイサンズは楽しそう。
釣りのつらい部分だけをやっている父ちゃんつらい。眠いキツいし手も臭い。

f:id:congiro:20200109012425j:plain

その後、夜明けとともに全く釣れなくなったので引き上げることにした。
釣果10数匹。

 

暗いうちに釣りをして夜明けとともに帰るというのもオツなもの。

f:id:congiro:20200109012409j:plain


打ち上げとばかりに長浜でラーメンをキメて帰ろう。

f:id:congiro:20200109012401j:plain

先日食った店はあんまり好みではなかったけど今回は長浜家なので間違いない。
さすがに長浜家は別段うまくないがすごくハマる味わい。
チャイルズ共も超ご機嫌。

 

家に帰って魚の処理は母やマイワイフ。

f:id:congiro:20200109012349j:plainf:id:congiro:20200109012345j:plainf:id:congiro:20200109012341j:plainf:id:congiro:20200109012336j:plain

めんどくさい部分は全部大人がやるのです。まあしょうがねえか。
しかし釣り上げた魚の味はなかなか良かった。
正直、魚屋で買ってきた方が圧倒的に安いんだけどな。


そして9時過ぎに今度は一家で糸島の方にドライブ。
運転は俺。眠いハイパー眠い。

f:id:congiro:20200109012624j:plain

まずは産直の伊都菜彩へ。

 

その後、残ってた釣り餌を持って野北漁港に行った。

f:id:congiro:20200109012632j:plainf:id:congiro:20200109012641j:plainf:id:congiro:20200109012654j:plainf:id:congiro:20200109012645j:plainf:id:congiro:20200109012650j:plain

完全に引き潮タイムなので全然釣れないだろうと覚悟しながら行ったが…

ちょっと釣れた。

f:id:congiro:20200109012327j:plain

さすが噂通りよく釣れる場所らしい。そもそも魚がいるのが見える。
魚がいるところにサビキを撒いて糸を垂らしておけば釣れるから楽だ。
ただ奈多よりもサイズが小さい気がする。

どうでもいいけど安物の釣り具セットって本当に糞だね。
何がダメってリールが糞。あと糸も糞。
もつれやすいしまともに巻けない。ハイパー糞。
こういうものを福袋で買っても結局銭失いという感じがする。
これならメルカリかヤフオクで中古のリールを買った方がいいな。

 

釣り終了後、砂浜の方に行ってちょっと遊ばせる。
海っぺりの簡素な鳥居はいいですな。

f:id:congiro:20200109012726j:plainf:id:congiro:20200109012731j:plainf:id:congiro:20200109012741j:plainf:id:congiro:20200109012758j:plainf:id:congiro:20200109012753j:plainf:id:congiro:20200109012749j:plain

捨てられたペットボトルに貝が付着して、殺傷力の高い逸品になっていた。


後は淡々と帰る。

f:id:congiro:20200109012712j:plain

 

 

帰宅後、今度は母を連れてみんなで長浜の『湯の華』へ。

f:id:congiro:20200109012821j:plain

ここはいわゆるスパ銭なんだけどとても良いのです。
風呂はスパ銭としてはまぁまぁいいレベルだけど、食堂がとても良いのですよ。
ちょうどいい感じの味の料理が適度なお値段で食える。
鍋もあるし家みたいな感じで食べれる。

f:id:congiro:20200109012809j:plainf:id:congiro:20200109012813j:plainf:id:congiro:20200109012817j:plain

残念ながら俺は運転手なので飲めないのが残念だが。
風呂上がりなのに飲めないつらさよ。
しょうがないので大学芋ソフトとか食った。
味はそこそこだが量が多くて満足感がある。
これならビールに対抗できる!!!


そして家族を連れて帰宅し、俺だけレンタカーを返しに行く。
返したあと、レンタカー屋から家までが遠いぜ…


すべての用件を済ませcongiroさんやっとこさ帰宅。
これでアルコールが摂取できるとばかり、congiroさん怒りのレッドアイ。
やっとこさアルコールを飲めました。

f:id:congiro:20200109012837j:plainf:id:congiro:20200109012833j:plain

そのあとは後半に釣ったアジと萬代をキメる。うまい。


今日は散々動き回って大変疲れました。
まぁ、チャイルズ共を心ゆくまで遊ばせる日ということで。
しかし…明日早起きして18きっぷツアーだけど起きれるかな? 

2020冬休み!ファミリー日帰り旅行記:小郡 如意輪寺、原鶴温泉、日田 豆田町、筑後川温泉

f:id:congiro:20200112002901j:plain

小郡、原鶴・筑後川温泉、日田に行ってきたのでそのレポートすっぞ!

 

福岡都市高速の西公園~福岡空港周辺の景色をどうぞ。
このブログでも数万回は言っているが、福岡観光で車乗る機会があるならぜひとも都市高速に乗って欲しい。とにかく景色がいい。
最もいい時間帯は夜明けと夕焼け時かな?それ以外でも全然いいけど。

f:id:congiro:20200112002747j:plainf:id:congiro:20200112002751j:plainf:id:congiro:20200112002755j:plainf:id:congiro:20200112002800j:plainf:id:congiro:20200112002804j:plain

助手席後ろの姉による撮影なので左側の海しか撮れていないが西公園から乗るとこんな感じだ。

 

都市高速を水城IC(太宰府あたり)で降りて走ってると、珍しく母親が「ここらへんに”かえる寺”があるらしいので行ってみたい」と言ったので寄ることにした。
かえる寺とは、福岡県小郡市横隈にある如意輪寺のことである。
俺は全く知らなかったが、テレビとかでは割と紹介されている寺らしい。

f:id:congiro:20200112002808j:plainf:id:congiro:20200112002817j:plainf:id:congiro:20200112002822j:plainf:id:congiro:20200112002826j:plainf:id:congiro:20200112002831j:plainf:id:congiro:20200112002836j:plainf:id:congiro:20200112002841j:plain

これは駐車場~入口あたり。
なんかこのへんで俺の中では「ひょっとすると俺的にヤバい(苦手な)やつでは?」と思い始める。

境内もかなり俗物っぽさがまぁアレで…

f:id:congiro:20200112002845j:plain

「高松にも田村神社みたいな悪趣味の粋を極めて逆に高評価に転じたケースもあるしワンチャンある」と思いつつ見て回る。

すると、早くも本堂でワンチャン来ました!(猫力も含む)
まぁ見てや。

f:id:congiro:20200112002857j:plainf:id:congiro:20200112002906j:plainf:id:congiro:20200112002853j:plainf:id:congiro:20200112002919j:plainf:id:congiro:20200112002923j:plainf:id:congiro:20200112002953j:plainf:id:congiro:20200112002911j:plainf:id:congiro:20200112002915j:plainf:id:congiro:20200112002927j:plainf:id:congiro:20200112002932j:plainf:id:congiro:20200112002936j:plainf:id:congiro:20200112002941j:plainf:id:congiro:20200112002945j:plainf:id:congiro:20200112002949j:plain

一旦評価が裏返ると、その他の全てもプラスになるというなんとか現象(坊主憎けりゃ袈裟まで憎いの逆現象→なんか適切な現象名あったっけ?)。
ここでイベントやったら死ぬほど盛り上がりそうやなwとか思った。

もうこうなると全てが楽しいですね。
全てのギミックはフロアをアゲるオーディエンス!みたいな感覚ですかね。

f:id:congiro:20200112003001j:plainf:id:congiro:20200112003005j:plain

 

本堂横にあるかえる部屋。

f:id:congiro:20200112003009j:plainf:id:congiro:20200112003013j:plainf:id:congiro:20200112003018j:plain

かえる部屋を見て思ったことは「あっ、これはコレクターの部屋だw」ということでした。

その奥には隠し部屋みたいに設置されてる如来?観音?部屋あったり。
なんかいいぞこれは。

f:id:congiro:20200112003022j:plainf:id:congiro:20200112003026j:plainf:id:congiro:20200112003030j:plainf:id:congiro:20200112003034j:plainf:id:congiro:20200112003046j:plainf:id:congiro:20200112003038j:plain

あと俺がものすごく評価したいのは、「写真を撮るな」が特にないことだね。撮影ダメ!って言ってるところが悪いわけではないぞ。
ただここはネット時代に即していたやり方も取り入れて寺の運営をしている。
おそらく運営側も楽しくやってるんではなかろうか?
多めにお賽銭しておきました。

f:id:congiro:20200112003050j:plain

結論:良い。
寺なんてものは墓参りでしか行かないわけだけど、こういう独自要素を持っていると用が無くても行く気にさせるのでいいよな。

 

 

そしてここから日田(大分県)を目指すのだけど、途中、昼飯のために原鶴温泉に寄りましょう。

f:id:congiro:20200112003054j:plain

原鶴温泉についてはこのブログでは何回も出してるけど、祖母の生まれがこの辺だったから俺はよく来てるけど、縁がなかったらなかなか行くところでもなかったりします。博多の奥座敷とか言われてるけど福岡人でも原鶴知ってる人が少ないという。
衰退の一途でメチャ寂れてますけど、ちょいちょい人気旅館は存在しております。
観光要素は筑後川のみだけど環境はすこぶる良いです。
なんかきっかけがあれば大復活もありそうなところではありますががが…

これまた母親が「(泊まっていた旅館から)よく出前取りよったうどん屋があったと思うんやけど…」というので原鶴の繁華街(繁華ではないが)に行きました。 

f:id:congiro:20200112003102j:plainf:id:congiro:20200112003300j:plainf:id:congiro:20200112003122j:plain

うどん屋は現役で営業しておりました。

f:id:congiro:20200112003112j:plainf:id:congiro:20200112003117j:plainf:id:congiro:20200112003255j:plain

手打ち、讃岐とか書いてあった気がしたけど、完全ある博多うどんの味がした。 

 

原鶴猫どうぞ。

f:id:congiro:20200112003058j:plainf:id:congiro:20200112003126j:plainf:id:congiro:20200112003131j:plainf:id:congiro:20200112003135j:plainf:id:congiro:20200112003140j:plainf:id:congiro:20200112003144j:plain

 

原鶴温泉のまちなみどうぞ。

f:id:congiro:20200112003153j:plainf:id:congiro:20200112003157j:plainf:id:congiro:20200112003201j:plainf:id:congiro:20200112003206j:plainf:id:congiro:20200112003210j:plainf:id:congiro:20200112003214j:plainf:id:congiro:20200112003223j:plainf:id:congiro:20200112003227j:plainf:id:congiro:20200112003231j:plainf:id:congiro:20200112003235j:plainf:id:congiro:20200112003239j:plainf:id:congiro:20200112003245j:plainf:id:congiro:20200112003305j:plainf:id:congiro:20200112003309j:plain

かなりサイレントな温泉郷でございます。
おすすめしたいけどおすすめして良いのかわからん温泉郷ですな。 

 

 

そしてここから日田に向かいます。

日田の豆田町に到着。

f:id:congiro:20200112003329j:plain

花月川。 

日田はクンチョウ酒造に行きたかたので寄った次第。
行きたかったのは俺だけなんだけどな。

f:id:congiro:20200112003751j:plainf:id:congiro:20200112003333j:plain

 

ここは観光蔵でもあるので、日田の豆田町に来た人は寄ってみると良いと思います。 

f:id:congiro:20200112003354j:plainf:id:congiro:20200112003402j:plainf:id:congiro:20200112003410j:plainf:id:congiro:20200112003358j:plainf:id:congiro:20200112003414j:plainf:id:congiro:20200112003419j:plainf:id:congiro:20200112003424j:plainf:id:congiro:20200112003428j:plainf:id:congiro:20200112003432j:plainf:id:congiro:20200112003437j:plainf:id:congiro:20200112003445j:plainf:id:congiro:20200112003450j:plain

で、ただの観光蔵に用は無いんですけど、congiroさんが求めているものがここにはあるのです!

そう、それは正調粕取焼酎! 

f:id:congiro:20200112003341j:plainf:id:congiro:20200112003346j:plainf:id:congiro:20200112003350j:plain

なんと、クンチョウ酒造は正調粕取焼酎を2種類も造っとるんですね~!
当然のお買い上げでございます。

 

クンチョウ酒造の向かいは蔵運営のパン屋&カフェとなっとるんですが、酒粕練り込んだパンがマジで美味いのでそれは食っといたほうが良いと思います。

f:id:congiro:20200112003756j:plainf:id:congiro:20200112003800j:plainf:id:congiro:20200112003804j:plain

マジでうまかった。

 

それでは日田は豆田町のまちなみをどうぞ。

f:id:congiro:20200112003454j:plainf:id:congiro:20200112003458j:plainf:id:congiro:20200112003502j:plainf:id:congiro:20200112003507j:plainf:id:congiro:20200112003511j:plainf:id:congiro:20200112003516j:plainf:id:congiro:20200112003525j:plainf:id:congiro:20200112003529j:plainf:id:congiro:20200112003533j:plainf:id:congiro:20200112003537j:plainf:id:congiro:20200112003541j:plainf:id:congiro:20200112003637j:plainf:id:congiro:20200112003641j:plainf:id:congiro:20200112003645j:plainf:id:congiro:20200112003649j:plainf:id:congiro:20200112003655j:plainf:id:congiro:20200112003716j:plainf:id:congiro:20200112003721j:plainf:id:congiro:20200112003725j:plainf:id:congiro:20200112003734j:plainf:id:congiro:20200112003817j:plainf:id:congiro:20200112003813j:plainf:id:congiro:20200112003808j:plainf:id:congiro:20200112003738j:plainf:id:congiro:20200112003747j:plainf:id:congiro:20200112003822j:plainf:id:congiro:20200112003827j:plainf:id:congiro:20200112003831j:plainf:id:congiro:20200112003835j:plainf:id:congiro:20200112003839j:plain

豆田町は俺の言うところの『コスプレ観光地(テーマパークみたいなもんと思って)』みたいな感覚が強くて実はそんな得意じゃない。古い町並みだけどテカテカなんよね。ポイントポイントで見ればなかなか目をみはるような物件もあるんだけど、調和という意味ではかなりちぐはぐな印象もある。
でも街が栄えるのは正しいから、俺が苦手ってくらいが観光地としてちょうど良いくらいなのだとも思う。

しかし、この酒屋はかっこいいと思うんですよ!めためた格好良い。

f:id:congiro:20200112003625j:plainf:id:congiro:20200112003609j:plainf:id:congiro:20200112003629j:plainf:id:congiro:20200112003546j:plainf:id:congiro:20200112003551j:plainf:id:congiro:20200112003556j:plainf:id:congiro:20200112003600j:plainf:id:congiro:20200112003604j:plainf:id:congiro:20200112003613j:plainf:id:congiro:20200112003617j:plain

思いっきり昭和のそれだけど、自然な朽ち具合がピカピカレトロよりも格好良いわけです。
そしてこの旭窓銘柄、こちらはかつて酒造だったんですね~。
こういうものをちゃんと取ってて飾っているあたりは素晴らしいと思うんですよね。

 

で、豆田町を脱出する前にここで唐揚げ買ったのだけど…

f:id:congiro:20200112003708j:plain

めっっちゃウマい!めっっちゃ熱い! 
豆田町の評価が上がりましたw
 

 

そんでまた原鶴方面に戻ります。

f:id:congiro:20200112003844j:plainf:id:congiro:20200112003849j:plainf:id:congiro:20200112003853j:plainf:id:congiro:20200112003857j:plainf:id:congiro:20200112003901j:plainf:id:congiro:20200112003905j:plainf:id:congiro:20200112003910j:plainf:id:congiro:20200112003915j:plainf:id:congiro:20200112003920j:plainf:id:congiro:20200112003924j:plainf:id:congiro:20200112003928j:plain

やっぱ原鶴周辺は筑後川しかないけど大好きだな~。

 

そして原鶴温泉と筑後川を挟んで向かい、筑後川温泉の日帰り温泉施設『鶴は千年』へ。

f:id:congiro:20200112003932j:plainf:id:congiro:20200112003937j:plainf:id:congiro:20200112003945j:plainf:id:congiro:20200112003950j:plainf:id:congiro:20200112003941j:plain

良い湯でした。
しかしこのステンドグラス、カバチタレとか極悪がんぼの東風孝広さんの絵っぽくて好きです。

 

では帰りますかね。 

f:id:congiro:20200112003959j:plainf:id:congiro:20200112004003j:plainf:id:congiro:20200112004008j:plainf:id:congiro:20200112004012j:plainf:id:congiro:20200112004016j:plain

こういう田舎景色を楽しめるなら原鶴においでませ! 

 

途中、吉井町をちょっと見ながら素通り。

f:id:congiro:20200112004020j:plainf:id:congiro:20200112004025j:plainf:id:congiro:20200112004029j:plainf:id:congiro:20200112004034j:plainf:id:congiro:20200112004038j:plainf:id:congiro:20200112004042j:plainf:id:congiro:20200112004051j:plainf:id:congiro:20200112004055j:plainf:id:congiro:20200112004059j:plainf:id:congiro:20200112004108j:plainf:id:congiro:20200112004104j:plain

吉井町はともするとS級に匹敵する素材力を持ちながら景観づくりが雑の極みなので観光地としてはなんとも言えない感じがございます。
豆田町は一部やりすぎ感あるけど、こっちは一部やらな過ぎ感がある。

 

これは田主丸の若竹酒造場。(写真撮っただけ) 

f:id:congiro:20200112004121j:plainf:id:congiro:20200112004127j:plainf:id:congiro:20200112004131j:plainf:id:congiro:20200112004136j:plainf:id:congiro:20200112004140j:plainf:id:congiro:20200112004144j:plainf:id:congiro:20200112004148j:plainf:id:congiro:20200112004153j:plainf:id:congiro:20200112004158j:plain

そしてまた都市高速の水城ICから入って西公園まで。
夕暮れの福岡都市高速。

f:id:congiro:20200112004205j:plainf:id:congiro:20200112004209j:plainf:id:congiro:20200112004213j:plainf:id:congiro:20200112004217j:plainf:id:congiro:20200112004221j:plain

ずっと俺が運転だったから姉に写真撮ってもらっとりました。

 

夕メシは出前寿司。

f:id:congiro:20200112004230j:plain

寿司(というか酢飯)には生熟と焼酎が合う!


今日は正調粕取も買えたし、温泉も入れたし、母の行きたいところも行けたし(意外と楽しかった)、全般的に楽しい日帰り旅行で良かったす。

~おわり~

2020年実家の正月3日目:そのへんに釣りに行った

f:id:congiro:20200104180509j:plain

マイサンズたっての希望で釣りをしに行くことに。
福岡の釣り情報を調べたんだけど、爆釣っぽいのは福岡市内ではあんまないっぽくて、しかも中央区とかそのへんはかなりお寒い状態らしい。しかしながら、足がチャリしか無い。
なのでたいして釣れないだろうということ前提で釣りに行った。

 

長浜のかもめ広場前。
ここはポイントがいくつかあるらしい。
ん~、先客がいませんね。
居ないということはどういうことか答えは出てるようなものですが…
とりあえず仕掛け作ってたらしてみましょうか。
魚影らしきものも一切見えないけど。 

f:id:congiro:20200104180503j:plainf:id:congiro:20200104180515j:plain

ん~、静寂。
これはダメですね。
次の場所行きましょう。

 

次の場所は那の津。
しかしここも先客ほとんど居なくない?2人いるだけだぞ。
とりあえず垂らすか…

f:id:congiro:20200104180459j:plainf:id:congiro:20200104180453j:plain

ん~、静寂。
これはダメですね。
次の場所行きましょう。


とりあえず釣具屋に行って備品を買いつつ情報でも仕入れてみましょう。
「ここらへんでチャリで行けるとこで釣れるとこありますか?」
「ん~、んんん、時期的にも時間的にもちょっと厳しいですけど、そこのベイサイドプレイスの横らへんですかね。(地図見せてくれた)」
「近いすね、行ってみます!ありがとう!」


というわけでベイサイドプレイスです。
先客2名。
これは…
とりあえず垂らすか…

f:id:congiro:20200104180433j:plainf:id:congiro:20200104180427j:plainf:id:congiro:20200104180421j:plain

魚おらんくない?
フツーならちょっとキラッとしたものが見えたりするけど、なーんもおらん。これはダメだろ。マイサンズは海面に浮かぶ枯れ葉を釣り針で引っ掛けて遊び始めた。

f:id:congiro:20200104180415j:plain

もうこれはダメだ。魚はたぶん絶滅したんだ…
帰ろう。

 

ハァ~
昔は長浜とか結構釣れてたんだけど、近年は規制が厳しくなって以前よく釣れてたポイントが軒並み立入禁止になったんよね。
聞いたところによると9.11テロ以降からこういう流れになってきたとか。
まぁ時代ですな、やむなし。
かくしてこの中央区周辺は釣り不毛の地みたくなっとるもよう。

f:id:congiro:20200104180448j:plain

インターネットが無かった時代は立入禁止ポイントそんなに無かったし、時代がおおらかすぎたので立入禁止ゾーンもみんな入ってたような気がするがw
 

さて、帰るか~。

f:id:congiro:20200104180410j:plainf:id:congiro:20200104180404j:plainf:id:congiro:20200104180823j:plain

 

そして夕方、みんなで藤崎(室見)のロイホに行くことに。

f:id:congiro:20200104180912j:plain


敬虔な福岡人なのでロイヤルホストは大好きなのです。

f:id:congiro:20200104180907j:plain

f:id:congiro:20200104180931j:plain
f:id:congiro:20200104180925j:plain
f:id:congiro:20200104180936j:plain

俺はステーキ丼とクラブハウスサンド。
母はエビの入ったパスタ(淡路島の生パスタ@海老のトマトクリームソース)を食べてたのでちょっと食わせてもらったけどビックリした。
「え、専門店よりうまくない?」
俺は生麺のパスタ嫌いなんだけど、嫌いな理由がたいして美味くないから。
美味い店もあるんだろうけど、こだわってるくせにたいして美味くないことがおおい。
そこまでやっても乾麺のほうが美味い店が多い。
でもロイホの生麺すごくないすか?
どうでもいいけど、ステーキ丼はステーキ部分はめちゃ美味いんだけど、野菜部分がてんやっぽい味がしたw
とにかくロイホは最高ですね。

食ったあと、俺以外はタクシーに乗って帰った。
俺は人数的に乗れなかったので歩いて帰った。

 

歩いて帰る途中の西新のようすをどうぞ。

f:id:congiro:20200104181025j:plainf:id:congiro:20200104181008j:plainf:id:congiro:20200104181018j:plainf:id:congiro:20200104181013j:plainf:id:congiro:20200104181002j:plain

帰ってちょっくらバーにでも行くか~と思ったけど、次の日はみんなでプチ旅行に行くことになったので何も飲まないことにした。
健全だ。健全すぎて俺も魚のように絶滅しそうだ。

 

酒ネタがないのでこれでも貼っておこう。

小学館の図鑑NEOメーカーで作った自信作!

neogenerator2020.com

一枚ずつアップをどうぞ。

f:id:congiro:20200104182942p:plainf:id:congiro:20200104182911p:plainf:id:congiro:20200104182930p:plain

 すばらしいですね!

2020年実家の正月2日目:初もうでとかしてきた

f:id:congiro:20200104013736j:plain

正月2日目。
本日の朝は昨日の残りのおせち&雑煮の残りです。
雑煮は何回食ってもうまい。最高。それなのになぜ日常食にならないのか。正月しか食わないのは納得いかない。
まあ、材料集めんのめんどくせえんだけど。


さて、今日は初詣にでも行きましょう。

f:id:congiro:20200104013900j:plainf:id:congiro:20200104013842j:plainf:id:congiro:20200104013837j:plainf:id:congiro:20200104013855j:plainf:id:congiro:20200104013852j:plainf:id:congiro:20200104013847j:plain

車がなかったので歩いて護国神社まで。
正月に初詣に行きたい神社はいくつかあるんだけど。その中でも絶対欠かせないのはここ福岡護国神社である。
なぜかと言うと、福みくじが面白いからである。一回500円。
特賞は福岡-沖縄飛行機券、1等がルンバ(要らない)、2等がニンテンドースイッチ。
もうちょっと下の賞として日本酒一升瓶がある。並んでるのを見る限りは、ナショナルブランドの上撰っぽい。
今年は残念ながらマイドーター以外が残念賞。(五穀米小袋@護国と掛けてるんだろうか?)

 

f:id:congiro:20200104014157j:plain
とはいえ、おみくじ自体は大吉でした。
【旅行】早朝出立すべし
これはなんだ、いつもの俺じゃねえか!
いつも始発で出発するから言われなくても大丈夫なやつなんですけど、早く出ればもっといいことがあるよってことなんでしょうかね?
吉パワーは去年より凄かったけど、旅行運は去年ほどのインパクトではなかった。

すごくどうでもいいけど、お賽銭のところにパック酒置いてあるのちょっと笑う。

f:id:congiro:20200104014214j:plainf:id:congiro:20200104014153j:plain

もうちょっといいの置こうぜ!w

あと奉納品だろうけど、あまり見たことないような酒が並んでいた。

f:id:congiro:20200104014207j:plainf:id:congiro:20200104014210j:plain

初吉野って何だ? 
(奈良の酒と思ったら福岡の酒でした!)

 


そのあと護国神社から歩いてラーメン食いに行くことにした。
ここから行ける範囲で営業してる可能性があるといえば長浜以外にないのでそこまで歩く。

f:id:congiro:20200104014851j:plainf:id:congiro:20200104014913j:plainf:id:congiro:20200104014917j:plainf:id:congiro:20200104014922j:plain

のどか~

 

長浜地区では結構な数のラーメン屋が営業していた。
しかし皆考えることは同じで、普段はない行列ができていた。

f:id:congiro:20200104014859j:plainf:id:congiro:20200104014906j:plain

本当は、長浜家か長浜屋で食いたかったのだが、『屋』の方は正月休みで『家』の方はめちゃ並んでた。
なので一番並びの少ない違う店にした。

f:id:congiro:20200104014855j:plain

超普通のラーメンだった。
まあ普通でいいんだけど俺が長浜に求めるものは「美味くもないのになぜか求めてしまう魔力のあるもの」なのだ。
だから長浜に関しては『屋』か『家』かじゃないとあまり満足できない。

 


さてこれから長浜の港側を通って帰る。

f:id:congiro:20200104015307j:plainf:id:congiro:20200104015327j:plainf:id:congiro:20200104015324j:plainf:id:congiro:20200104015316j:plain

おっ、温湿布!(on ship)


長浜港はいろんな船がたくさん停泊しているので、見るだけでも楽しいね。テキトーに港の写真どうぞ。

f:id:congiro:20200104015611j:plainf:id:congiro:20200104015615j:plainf:id:congiro:20200104015744j:plainf:id:congiro:20200104015735j:plainf:id:congiro:20200104015938j:plainf:id:congiro:20200104015731j:plainf:id:congiro:20200104015723j:plainf:id:congiro:20200104015727j:plainf:id:congiro:20200104015955j:plainf:id:congiro:20200104015904j:plainf:id:congiro:20200104015757j:plainf:id:congiro:20200104015752j:plainf:id:congiro:20200104015900j:plainf:id:congiro:20200104015951j:plainf:id:congiro:20200104015810j:plainf:id:congiro:20200104015814j:plainf:id:congiro:20200104015819j:plainf:id:congiro:20200104015826j:plainf:id:congiro:20200104015839j:plainf:id:congiro:20200104015835j:plainf:id:congiro:20200104015850j:plainf:id:congiro:20200104015830j:plainf:id:congiro:20200104015907j:plainf:id:congiro:20200104015912j:plainf:id:congiro:20200104015917j:plainf:id:congiro:20200104015926j:plainf:id:congiro:20200104015931j:plain

うむ、港はいいぞ。

 

そして西公園を抜けて、大濠公園のミスタードーナツへ。
こちらも激混みながら福袋を入手できたので満足。

そういや舞鶴公園に木下サーカスが来てるらしいな。

f:id:congiro:20200104021020j:plainf:id:congiro:20200104021013j:plainf:id:congiro:20200104021017j:plainf:id:congiro:20200104021010j:plain

サーカスって小さい頃に一度見たきり、それから見てないな。
今見たらどんな感想を持つんだろう?
俺はともかく子供に見せたい気がする。
しかし福岡ではそのタイミングはなさそう。満席らしいし。


さて、夕飯。
年末年始のご馳走疲れ(というかおせち疲れ)もあったので、軽いものということでお好み焼きとなりました。

f:id:congiro:20200104013657j:plain

酒も軽く三岳のほぼ湯割りで。

いや~、しかし、実家にいると全く自由時間がない!
なんで仕事してる日よりも時間がないんだろう?不思議だ。


~fin~

2020年あけましておめでとうございます@一年の計は元旦にありなので開運 純米吟醸でスタートいたします

f:id:congiro:20200102170739j:plain

アケオメックス2020!
というわけであけましておめでとうございます!
今年も本ブログをよろしくお願いします。


つきなみな挨拶から毎年恒例の開運純米吟醸2004年物いただきます。

f:id:congiro:20200102170643j:plainf:id:congiro:20200102170744j:plainこの開運、数年間ちまちまと正月だけ飲み続けてやっとこさ2020年で飲み切りました。
こんなに長い間、2階の押し入れという比較的良くなさそうな環境に置いてたのにも関わらず、悪い変化も特に目立った変化もなく、最高に良い品質でフィニッシュいたしましたね。さすがに開運だなと思った次第です。
また来年も新しい開運の純米吟醸を買って、毎年ちびちび飲んでみようかなあと思います。
とにかく開運は最高です。
目立ったところがないのに唯一無二なのすごい。 

 

そして亀齢の80生熟も出したけど、これはいよいよ完成の域に入ってきましたね。買ったばっかの時はどうしたもんかと思ったけど、今年は状態がかなり良いです!
 

というわけで我が家のおせちでございます。
今年は河庄というところから取りました。初めてかな?

f:id:congiro:20200102170648j:plainf:id:congiro:20200102170659j:plainf:id:congiro:20200102170734j:plainf:id:congiro:20200102170712j:plainf:id:congiro:20200102170719j:plainf:id:congiro:20200102170723j:plain

味はまぁおせちです。おせちはどこで取ってもだいたいおせち。
しかし、おせちって何かアレよね。「この中のどれが食えるんだろう?」みたいな感じで品定めするよね。「あれも食べたいこれも食べたい!」じゃなくて「どれが食えるんだろう?」そんな感じ。
俺のおせち感2020終わり。

そしてもう一つのおせちはオードブルっぽい子供も食えるやつ。 

f:id:congiro:20200102170729j:plain

これは揚げ物がたくさん入っているので、子供向けと思いきや俺もバクバク食ってました。
もうこの時代、こういうのでいいんじゃないだろうか?だって余ったらもったいないし。

あとはおせちとは関係ないけど、辛子蓮根は最高に美味しいです。これを発明したやつは良い死に方をするだろう。もう死んでるけど。

 

そして正月といえば小学生は俺が最も好きな博多雑煮です。

f:id:congiro:20200102170749j:plainf:id:congiro:20200102170800j:plainf:id:congiro:20200102170754j:plain

毎年一緒だけど、俺はブリが大嫌いなのでアラという魚で代用。
ただアラはものすごく高いので代用なのにランクが上がってしまいますが。
でもどう考えてもブリみたいに脂臭ある魚よりも良いと思うんよね。
俺がただ白身好きってだけの話なんですけども。

 

ところで、年末はチャイルズ共がインフルエンザで全滅していたので、正月ぐらいはどっかに連れて行こうと福岡ドーム近くのマーキーズって所に連れて行きました。

f:id:congiro:20200102170809j:plain

マーキーズはまあ簡単に言えばららぽーとと同じようなもんです。なので適当に時間は潰せますが、俺の好きな感じではないので割とすぐやることがなくなります。
これでGAPとワークマンとダイソー入ってれば良いんだがなー。

 

家に帰り、今夜本家での食事会のため食材を買いに。
運転は酒を飲んでない姉の仕事。
まずスーパーで半額になってた寿司を買う。
そして次の場所に向かう途中、室見川の近くでカモメに餌をやってたおっさんがいたのでその様子をずっと眺めておりました。

f:id:congiro:20200102170814j:plainf:id:congiro:20200102170818j:plainf:id:congiro:20200102170827j:plainf:id:congiro:20200102170835j:plainf:id:congiro:20200102170846j:plainf:id:congiro:20200102170905j:plainf:id:congiro:20200102170916j:plainf:id:congiro:20200102170931j:plainf:id:congiro:20200102170936j:plainf:id:congiro:20200102170953j:plainf:id:congiro:20200102171007j:plain

夕暮れ時だったのでとても綺麗。
おっさんが絵になる瞬間。
おっさんと黄昏って、なんでこんなに相性がいいんだろうか。

 

そして最後は釣具屋へ。

f:id:congiro:20200102171018j:plain

そこでは子供用の釣具一式がセットになった福袋が売ってたので、これ幸いと買っておきました。
総額で見れば安いは安いんだけど、不要なものも入ってるんで安いんだかどうだかよくわからない。でももうめんどくさいからいいや。

 

夜の本家での食事会。
今回は親戚が子供の受験とかで結構来てなかったので結構お寂しい感じでしたね。
俺は喋る相手がおらず、黙々とビール飲んで寿司食ってテレビ観てました。

~おわり~

 

今年の抱負は東京に戻ったら書きますわ。
とにかく実家は自由時間が無い。